2009年08月27日
2009年08月20日
悲しいのー
8月20日PM7時頃
太刀魚の調子を散歩がてら 見に行けば貝塚OO島プール付近

この有様



個人の行動しだいでっせ 選挙も一人一人の行動ですよ 太刀は釣れている様子はなかったよ。
2009年08月15日
アジ アオリ新子調査と知らない魚
昨日から今朝にかけて御坊周辺に逝ってマジで逝ってきた
ETC1000円は凄い・・・・・皆さん大阪方面に帰るときは一旦
広川ICで高速を降りて有田ICからまた高速に乗るとイライラも

人にもよりますが我輩の場合は300円ほど

下道で10~15分ぐらいなのでチョット考えてみて 良いかもよ。
続きを読む
2009年08月13日
酔っぱらい
釣りして飲んで食って寝て我輩の顔は
島にいる間はこの蟹の色でした。 ちょっと赤黒くて内臓悪そう

盆休みもあと少し シーバス アジ イカ 青物
なにを狙うか・・・でも泉南 和歌山 では最近相性が合わんのぉー

相性じゃなくて ヘタクソなんです




2009年08月11日
瀬戸内海西部の離れ島 8月10日
はい 朝からビールうまいです。 アジ最高やね さすがに早起きして
メタルジグで青物狙い ジャカジャカ運動はようせんかった。


とりあえず投げつり・・・・・・・・・竿がピクピク・・・・・オリャァ・・
ヒット

はい 写真の真鯛です。・・・・・・・写真で見るとええなぁー

でも・・・・・・・20センチ以下です。

チャリコともいいます。 針を飲み込んでいたので刺身です。 小さくても刺身です。
投げ釣りがイマイチなので海をよく観察すると アオリイカ 発見


さっそくエギ投入・・・・無視です。 いなくなりました。 次に
メタルジグ発進



はい青物はカスです 夜の青物アジに期待。

メタルジグを底付近に落としジャガジャガしゃくって落としてをくりかえすと
ガッツんーとアタリ よしアコウ 途中根に潜られたがしばらくして
強引に引き出しGETT

はい ・・・・・・・・・・・・・・・ガシラ25センチ程です。
これも刺身だな 昼から アジ タイ ガシラ でビール頂きます。 そして昼寝
嫁 子供から開放されて最高気持ちええわぁぁー

2009年08月11日
アジ 瀬戸内海西部の離れ島 8月9日
盆休み親戚の結婚式に出席したのち 山口県の瀬戸内の島に行って
釣り 酒 食う 寝る 抱く・・・・


楽しんできたなぁー 行きの1000円高速は財布にやさしくてええんやけど・・


なんかこわいなぁー 行きは山陽道をやめ中国道から広島経由で山口へ
これが正解で吉川ICを過ぎるとガラガラ 夜中の中国道にしてみれば車も多いけど
走りやすかったほうやね

途中夜中にもかかわらず山陽道志和IC付近15キロほど渋滞してたみたいだし
山口 九州方面は中国道が おすすめよ

とりあえず最終の連絡船で島に渡りめしとビールで気合を入れアジ狙い 天気は


外灯周りをチェック 一番外の防波堤から ・・・・・・・・アタリ ありません

場所移動・・・いろいろ場所を変えているとようやく23センチ程のアジ
酒の肴GETT ようやく小さいアジマンション発見 その場所で粘ると
ぽつぽつと帰宅してくるアジを釣り上げ本日の一番大きな27センチ程 これぐらいの
サイズになると引きが楽しい 結構漁港の奥でこのサイズ



エラから頭を折り〆血抜き氷水にドボン

だいたい2時間くらいで終了 最終結果は満足
明日もあるので 朝から昨日のアジを刺身で AM8時ごろからビール
たまらん 最高

2009年08月11日
ちょっと前の結果 7月初旬頃かな
泉南にアオリイカ 狙ってカスばっかりなので
なんとかメバルでもと思い 泉南の漁港に
まずは20UPぐらいのメバル

次に60ぐらいのシーバスがヒット
ラインが3ポンドなのでドラグがよく出る
楽しいー
前にこのサイズのシーバスがヒットしたときにデカイメバルと思い強引に寄せたら
エラ荒い2回ほどでフックアウトしたので ゆっくりラインを巻き取り
こちらが強く引けばシーバスも大暴れ
やさしく引けばシーバスもあまり暴れないのでじかんを
かけて 引きをたっぷり楽しみ あ・・・・・たも網ない
ウーン どないしよー
しかたがないのでシーバスもカナリ弱ってきたので たくさん空気を吸わせて
ハンドランディング

そんな調子でメバルをもう一匹追加 シーバスも同サイズ一匹追加

最近カスボーズばかりだったので 癒されたー
泉南アオリ 自分が嫌になるほどカスばっか
今シーズンは諦めや
やっぱり上手な人と行くのが上達の近道やね 釣り仲間の輪が釣課UPに 釣り友達少くねーしなぁー

なんとかメバルでもと思い 泉南の漁港に

まずは20UPぐらいのメバル

次に60ぐらいのシーバスがヒット

ラインが3ポンドなのでドラグがよく出る

前にこのサイズのシーバスがヒットしたときにデカイメバルと思い強引に寄せたら
エラ荒い2回ほどでフックアウトしたので ゆっくりラインを巻き取り

こちらが強く引けばシーバスも大暴れ

かけて 引きをたっぷり楽しみ あ・・・・・たも網ない

しかたがないのでシーバスもカナリ弱ってきたので たくさん空気を吸わせて
ハンドランディング

そんな調子でメバルをもう一匹追加 シーバスも同サイズ一匹追加
最近カスボーズばかりだったので 癒されたー

泉南アオリ 自分が嫌になるほどカスばっか



