2009年12月30日
釣り納め
最近我が家も晴れて 快晴
29日大阪最南端の漁港にメバル狙いに
PM7時 手前の漁港でメバリング開始 しかしナ~ンも居らん
1時間程やるも
アタリ一つナシ。
そこでエサ釣りに変更 アオイソメのシンプルなウキ釣り
それでもナカナカキビシイ テトラの際を底に這わすように流して
アタリわからず・・18センチ ガシラ釣れていた。
ダメージ有りそうなのでキープ
それから1時間・・・・・・・・沈黙・・・・・・・・大阪最南端の漁港に移動
流石にこの日は風も弱く絶好の釣り日和 車も人も多い 良さげなポイントは空ナシ
足場の悪いテトラから竿が出せそうなので釣り再開
でも全くあたりナシ メバルはどこ? まわりもイマイチっぽい
タナを深くして またガシラ 22センチ
日付けが変わったころにリリースガシラ追加
なんだかな~っと思っていると足場のよい所が空いたのでプチ移動
タナを矢引きから底付近 手前から竿3本沖といろいろ試すも メバルはいてません
AM3時までに結局 ガシラ 18 21 21 22 リリース2匹 合計6匹で終了
寒さに負けました。
朝にかけて満潮だったけど 心が折れた。

キープは4匹
続きを読む

PM7時 手前の漁港でメバリング開始 しかしナ~ンも居らん

アタリ一つナシ。

それでもナカナカキビシイ テトラの際を底に這わすように流して
アタリわからず・・18センチ ガシラ釣れていた。

それから1時間・・・・・・・・沈黙・・・・・・・・大阪最南端の漁港に移動

流石にこの日は風も弱く絶好の釣り日和 車も人も多い 良さげなポイントは空ナシ

足場の悪いテトラから竿が出せそうなので釣り再開

でも全くあたりナシ メバルはどこ? まわりもイマイチっぽい

タナを深くして またガシラ 22センチ

なんだかな~っと思っていると足場のよい所が空いたのでプチ移動

タナを矢引きから底付近 手前から竿3本沖といろいろ試すも メバルはいてません

AM3時までに結局 ガシラ 18 21 21 22 リリース2匹 合計6匹で終了
寒さに負けました。

キープは4匹

2009年12月09日
本命は?
12月9日 仕事を昼前に終わらせ13時から17時 
昼のこんな時間からルアーはキビシイし ハゼはモノタランので
道具箱の肥やし『ダイワの集魚材』2袋 5、6年前のシロモノを
撒き散らしに 何時もの防波堤に
オキアミ3キロ オキアミとアミエビのミックス2キロ 計5キロ 集魚材2キロぐらい
バッカン 竿 タモ 道具箱 エサ ・・・・・・・久しぶりのフカセは用意だけでも
汗だくや〜
釣り場に到着するのに関所もあるので この時点で半分後悔
続きを読む

昼のこんな時間からルアーはキビシイし ハゼはモノタランので
道具箱の肥やし『ダイワの集魚材』2袋 5、6年前のシロモノを
撒き散らしに 何時もの防波堤に

オキアミ3キロ オキアミとアミエビのミックス2キロ 計5キロ 集魚材2キロぐらい
バッカン 竿 タモ 道具箱 エサ ・・・・・・・久しぶりのフカセは用意だけでも
汗だくや〜

続きを読む
2009年12月01日
ダメやなぁ~
11月27日 アジメバを狙い近所に・・・・・・
所で皆さん数年前に+*+*を襲ったハ**ーン・@@@=@を覚えていますか?
台風やハリケ**は女性の名前を付けるそうですが(今は決まった名前を順番に付ける)
我が@が@@@-@に変身
・・私に暴風雨を激しく 容赦なく 執拗に・・・・・・・
今は収まりましたが、停滞前線が我が@を覆い尽くしております。
私の対応次第では直ぐにも**ケーン(++)が発生しそうです。

そんな危うい状況にもかかわらず、逝ってしまいました。

ポイメバ1匹・・・・・・・@@@-@2号・・・・発生
続きを読む
所で皆さん数年前に+*+*を襲ったハ**ーン・@@@=@を覚えていますか?
台風やハリケ**は女性の名前を付けるそうですが(今は決まった名前を順番に付ける)
我が@が@@@-@に変身


今は収まりましたが、停滞前線が我が@を覆い尽くしております。

私の対応次第では直ぐにも**ケーン(++)が発生しそうです。


そんな危うい状況にもかかわらず、逝ってしまいました。

ポイメバ1匹・・・・・・・@@@-@2号・・・・発生
続きを読む