2013年09月29日
調子 どない?
調子 上向きって思っていたら ヤッパ 気のせいでした
土曜日 ショアキャスティングに行きましたが 回り全員 見える範囲では釣れていませんでしたね~
夜明け前にエギングでなんとか完全ボーズでは無かったけど やっぱり魚も釣りたかった

1時間で3匹

この日はエギングが調子良かったかな!? いつもは エギのロスト平均3個って所が
当日は0個
釣れる時ってエギ ルアーのロスト 少ないのは 偶然じゃないっすね~
日曜日は貝塚人口島にショアキャスティング 魚 釣れていませんでした。
来週 頑張って 魚 釣ったるぞ~
土曜日 ショアキャスティングに行きましたが 回り全員 見える範囲では釣れていませんでしたね~
夜明け前にエギングでなんとか完全ボーズでは無かったけど やっぱり魚も釣りたかった

1時間で3匹
この日はエギングが調子良かったかな!? いつもは エギのロスト平均3個って所が
当日は0個
釣れる時ってエギ ルアーのロスト 少ないのは 偶然じゃないっすね~
日曜日は貝塚人口島にショアキャスティング 魚 釣れていませんでした。
来週 頑張って 魚 釣ったるぞ~

2013年09月21日
調子 上向き?
こんちわ! 今朝も先週 台風前にシイラを釣ったポイントにGO!!
とりあえずは お土産 確保のためにエギング
本日は アオリ少ない? 周りでもイマイチ
夜明け前になんとか1匹 毎度の事ですが 烏賊刺身 ゲット

続きを読む

とりあえずは お土産 確保のためにエギング
本日は アオリ少ない? 周りでもイマイチ
夜明け前になんとか1匹 毎度の事ですが 烏賊刺身 ゲット

続きを読む
2013年09月14日
夏の残党!
ここ数日 暑さがぶり返していますが・・・・
本日は一人釣行 何時もの場所ではなく人のいない不人気ゴロタまじりの地磯へ釣れる気がしねぇ~
・・・が・ ワクワクする
とりあえず エギングタイムは間に合ったかな? 薄暗い時間帯に1匹だけ

烏賊の刺身はゲット もう1つ美味い魚の刺身狙わねば(^^)
ショアキャスティング開始 気合入れてジグ ペンシル ポッパー ミノー 投げまくった
夜明から殆ど休憩無し 水分補給のみ 我ながら半分バカに・・・・・・ マラソンで『ハイ』になった感覚?
平均キャスト距離70m短? 10回で700m 100回で7000m 7km(汗)×2くらい いや もっと頑張った気がする。
歩けって言われても無理な距離 ルアー投げて巻いた。
夜明けから約4時間後
キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
続きを読む
本日は一人釣行 何時もの場所ではなく人のいない不人気ゴロタまじりの地磯へ釣れる気がしねぇ~
・・・が・ ワクワクする
とりあえず エギングタイムは間に合ったかな? 薄暗い時間帯に1匹だけ
烏賊の刺身はゲット もう1つ美味い魚の刺身狙わねば(^^)
ショアキャスティング開始 気合入れてジグ ペンシル ポッパー ミノー 投げまくった
夜明から殆ど休憩無し 水分補給のみ 我ながら半分バカに・・・・・・ マラソンで『ハイ』になった感覚?
平均キャスト距離70m短? 10回で700m 100回で7000m 7km(汗)×2くらい いや もっと頑張った気がする。
歩けって言われても無理な距離 ルアー投げて巻いた。
夜明けから約4時間後
キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
続きを読む
2013年09月07日
青物釣れたけど・・・・・・・
8月から毎週青物狙って釣行しておりますが 何とか連敗脱出?!出来たかな(^^)
っとその前に 週半ばから太刀魚がやっと連れ出したって言う情報に踊らされ6日金曜日 調査にGO ~GO~
まぁ~最近では餌釣り以外ではワインド釣法が多く一般的になってきましたね~
あえてワタシ メタルジグで狙ってみました。 防波堤から狙う太刀魚に激闘ジグなど高価な物は使いません。
本日のルアー ダイソージグ40gブルーです。
誘い方ですが着底後アシストフックも付けたので(エビ状態)になりやすいので 極小さく やさしくワンピッチ5~6回 ホール
っちゅ~う感じで誘いますと まだ明るい時間帯にF2サイズ

それから 入れ食い F1.5 全長30cmもない カッターナイフサイズが6匹(写真無し)・・・・・
マッ○ス情報はF4 F5サイズ 情報とサイズが全く違うやん
んで~ 暗くなって来た頃にF3.5 その後ジグはダメですね。ワインドの方が好調に!
深夜からショアジギに出発のため 1匹だけKEEPして終了。
メタルジグ 良い感じでした。 周りの人より15分くらい早く釣れだしますね~
日が暮れて暗くなるとワインドに軍配ですね。
続きを読む
っとその前に 週半ばから太刀魚がやっと連れ出したって言う情報に踊らされ6日金曜日 調査にGO ~GO~
まぁ~最近では餌釣り以外ではワインド釣法が多く一般的になってきましたね~
あえてワタシ メタルジグで狙ってみました。 防波堤から狙う太刀魚に激闘ジグなど高価な物は使いません。
本日のルアー ダイソージグ40gブルーです。
誘い方ですが着底後アシストフックも付けたので(エビ状態)になりやすいので 極小さく やさしくワンピッチ5~6回 ホール
っちゅ~う感じで誘いますと まだ明るい時間帯にF2サイズ
それから 入れ食い F1.5 全長30cmもない カッターナイフサイズが6匹(写真無し)・・・・・
マッ○ス情報はF4 F5サイズ 情報とサイズが全く違うやん
んで~ 暗くなって来た頃にF3.5 その後ジグはダメですね。ワインドの方が好調に!
深夜からショアジギに出発のため 1匹だけKEEPして終了。
メタルジグ 良い感じでした。 周りの人より15分くらい早く釣れだしますね~
日が暮れて暗くなるとワインドに軍配ですね。
続きを読む
2013年09月01日
チビしか相手してくれません(大汗)
今週末は台風が来るっちゅう事で平日28日 仕事前に1時間勝負
ジグサビキ ラパラ五目ジグ12gで開始 パラパラと小鯖2匹 小アジ8匹 豆アジ8匹
一人前のオカズになる分くらいは釣れましたが 仕事なので即リリースです。


ジグに掛かって釣れた魚だけ撮影
31日 土曜日はまだ台風は大阪からは遠い(当日 熱低に降格)
強風で風裏になり直ぐに撤収可能なポイントにAM5時頃に到着
アッチャ~ 竿振れる場所無しかッ~ こんな悪天でも皆さん好きですね~
他に行く場所も無いので好き者達を観察
ツバス3匹確認出来ましたねえ~
ワタシですか? 青物の気配が無くなって好き者達が帰ってから『残り福』狙いましたが福は無かったです
ノータッチカス
9月1日 早ッ!あと4ヶ月で今年も終わりか!って(^^)当たり前
昨日と同じポイントに4時前にIN 今日は地合いに間に合いそうです。
風は無風 明るくなるまではエギングです。
AM5時前くらいに地合いかな(^^)
リリースサイズです。 まぁ~コレより少しマシ(汗)じゃないなぁ~ 全部ひっくるめて8杯
持ち帰りは子供も食べるので4杯
青物ですか? 激闘レベル40g デュプレックス 海底に奉納して終了
本日 ワタシも含めてルアーマン全員ノータッチカス
続きを読む
ジグサビキ ラパラ五目ジグ12gで開始 パラパラと小鯖2匹 小アジ8匹 豆アジ8匹
一人前のオカズになる分くらいは釣れましたが 仕事なので即リリースです。
ジグに掛かって釣れた魚だけ撮影
31日 土曜日はまだ台風は大阪からは遠い(当日 熱低に降格)
強風で風裏になり直ぐに撤収可能なポイントにAM5時頃に到着
アッチャ~ 竿振れる場所無しかッ~ こんな悪天でも皆さん好きですね~
他に行く場所も無いので好き者達を観察
ツバス3匹確認出来ましたねえ~
ワタシですか? 青物の気配が無くなって好き者達が帰ってから『残り福』狙いましたが福は無かったです
ノータッチカス
9月1日 早ッ!あと4ヶ月で今年も終わりか!って(^^)当たり前
昨日と同じポイントに4時前にIN 今日は地合いに間に合いそうです。
風は無風 明るくなるまではエギングです。
AM5時前くらいに地合いかな(^^)
リリースサイズです。 まぁ~コレより少しマシ(汗)じゃないなぁ~ 全部ひっくるめて8杯
持ち帰りは子供も食べるので4杯
青物ですか? 激闘レベル40g デュプレックス 海底に奉納して終了
本日 ワタシも含めてルアーマン全員ノータッチカス
続きを読む