ショアジギ
山口県から23時半頃帰宅 翌日22日AM5時起床 近所にショアジギ
早速近所に出撃 自分でもよく寝ずに 釣りバカやなぁ~って思う。
AM6時ごろ開始 闘魂ジグから・・・・・ジャカじゃkぁ~ ・・・・・・・そんなことをしていると
ごく小さなナブラらしき感じ・・・魚は水面付近と思いミノー『 maria デュプレックス80』に変更
6時30分頃・・・・ドン・・・・ひったくる様なアタリ ゴンゴン引きながら横に走ります。
これぞ 青物の引きや~ グリグリグリグリ グリッグリ『lovecamera殿 ソレガシもパクリました。』 おおお~ 久しぶり
山口遠征で釣れなかった獲物が、こんな近所で 慎重にタモ入れ・・・・・やった~
41センチツバスちゃんGET
ソレガシ 5, 6年ぶりにつりました。 それから8時くらいまで狙いましたが
アタリはそれ1回のみでした。
そして今日は逝ってきました。 きょう23日は最初からミノー(ピンテールチューン)
AM7時頃 ドン 良しノッタ~ もう一度フッキングを確実にと思い強くアワセ・・・・
ふ~っと軽くなり サゴシの仕業と思い巻き上げると リーダーのスッポ抜け・・・
昨日のまま確認をしなかったために・・痛恨のミス 釣行のたびに1からやっておけば・・
よい経験になりました。 気を取り直して『 maria デュプレックス80』を投げる・・・8時も
過ぎたので後3回なけて終了と思っていると2回目にドンっと来ました。 昨日よりは
引きが弱いので直ぐにに寄って着ました。 50センチぐらいのサゴシです。
さあ~慎重にネットイン・・・失敗・・・・失敗・・・・失敗・・・サヨナラサヨナラ・・・ネットにルアーが
絡みバラシ せめて写真撮りたかった~ 本日反省しとります
2回とも 自分の防げていたであろうミス 今日を反省して ガンバルぞ~
border="0" hspace="5" vspace="5" alt="マリ
あなたにおススメの記事
関連記事