2014年04月27日
連敗 脱出??
先週 出遅れて メジロが釣れている場所に入れず リベンジ
現着AM1時半 車は2台 良し 今日は空いてそうだ
1人 深夜 獣道&山道を行く
少し前なら こんな怖気持ち悪い事無理 今は慣れた ある意味変態アングラーになった
AM2時 最先端 確保 夜明けAM5時まで1人変態我慢タイム
夜明け前 フィッシング開始 本日ワタシ含め5人のルアーマン
マリア ローデットF140 チョイ早巻き&ダダ巻き ググーー

マリア(Maria) ローデッド F140
キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
TOPで来たが薄暗くて バイトの瞬間が見えず チョット残念だが
やっと増税前に買ったステラSW5000XGの初獲物

シマノ(SHIMANO) 13ステラSW 5000XG
でも 余り 引かんドラグが全く出ん! リールを巻かずにロッドで聞いて見る・・・・・・・・・・・・・
ゴンゴン 魚信は有る ツバス? ハマチ無いサイズ?
ふふふFF ステラSW5000XG『ドラグ性能とやら見せてもらおうか!!』
ここで ドラグを無駄に緩める
カチ チチチチチチチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・至福の音色(●・´艸`・)、;’.・ ププゥ
お遊びはここまで ゆっくり巻き上げる
正体はオマエかッーーー
ぺんぺん

飛び跳ねるから『ぺんぺん』って言うのとちゃうのか~ 一度もジャンプ無し まぎわらしい( ゚Д゚)㌦ァ!!
その後 昼まで頑張るも またも狙いの魚種は釣れず・・・(・∀・i)タラー・・・
昼までに ワタシ含めルアーマン5人で50cmツバス2匹 シイラ1匹
70cmのシイラ ぜんぜん引かんね~ 70cmのメジロなら言う事無しだったやろう
こりゃ~ 連敗継続中やな(;´Д`A ```
ロッド メジャクラ ハンタウェイ1062H
リール シマノ 13ステラSW5000XG
PE DUEL ハードコアX8 3.0号
ショックリーダー DUEL HARDCORE POWERLEADER CN 50m

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコアエックスエイト) 300m

デュエル(DUEL) HARDCORE POWERLEADER CN 50m
現着AM1時半 車は2台 良し 今日は空いてそうだ
1人 深夜 獣道&山道を行く
少し前なら こんな怖気持ち悪い事無理 今は慣れた ある意味変態アングラーになった
AM2時 最先端 確保 夜明けAM5時まで1人変態我慢タイム
夜明け前 フィッシング開始 本日ワタシ含め5人のルアーマン
マリア ローデットF140 チョイ早巻き&ダダ巻き ググーー

マリア(Maria) ローデッド F140
キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
TOPで来たが薄暗くて バイトの瞬間が見えず チョット残念だが
やっと増税前に買ったステラSW5000XGの初獲物

シマノ(SHIMANO) 13ステラSW 5000XG
でも 余り 引かんドラグが全く出ん! リールを巻かずにロッドで聞いて見る・・・・・・・・・・・・・
ゴンゴン 魚信は有る ツバス? ハマチ無いサイズ?
ふふふFF ステラSW5000XG『ドラグ性能とやら見せてもらおうか!!』
ここで ドラグを無駄に緩める
カチ チチチチチチチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・至福の音色(●・´艸`・)、;’.・ ププゥ
お遊びはここまで ゆっくり巻き上げる
正体はオマエかッーーー
ぺんぺん
飛び跳ねるから『ぺんぺん』って言うのとちゃうのか~ 一度もジャンプ無し まぎわらしい( ゚Д゚)㌦ァ!!
その後 昼まで頑張るも またも狙いの魚種は釣れず・・・(・∀・i)タラー・・・
昼までに ワタシ含めルアーマン5人で50cmツバス2匹 シイラ1匹
70cmのシイラ ぜんぜん引かんね~ 70cmのメジロなら言う事無しだったやろう
こりゃ~ 連敗継続中やな(;´Д`A ```
ロッド メジャクラ ハンタウェイ1062H
リール シマノ 13ステラSW5000XG
PE DUEL ハードコアX8 3.0号
ショックリーダー DUEL HARDCORE POWERLEADER CN 50m

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコアエックスエイト) 300m

デュエル(DUEL) HARDCORE POWERLEADER CN 50m
2014年04月19日
漢をみた
南紀の地磯に来た。
出遅れた。
険しい道中が無駄になった
そのまま帰るのは、キツイ 体力チャージ 先行者を見る

一つだけ場所が空いているが 水面まで5〜6メートル 1人の漢がルアーを投げて居た
声掛けして 隣に行こうとしたが辞めた
大物が掛かっても取り込み不可能だ
漢を見た
ロッドが満月状態
ゴリ巻であっと言う間に磯際に獲物
遠目で見てもデカイ80cmは有りそうだ
さぁ〜どうやって 取り込む?
何と! ブッコヌキかいッ!((((;゚Д゚)))))))
5回ほど失敗さながら、最後はブッコヌキながらゴリ巻きの荒技で 推定80オーバーのデカメジロ
スゲー やり取り見た
漢は写真を撮影し終わるとメジロを即海にドボン リリースだ(((o(*゚▽゚*)o)))
本物の漢がいた。
声掛けして隣りで釣りしていたら、あのメジロ(笑)
いや そうじゃね〜
連続ボーズ躍進中 困った
夜中1時に1人地磯は、キツイ 渡船も考慮だな(-。-;
出遅れた。
険しい道中が無駄になった
そのまま帰るのは、キツイ 体力チャージ 先行者を見る

一つだけ場所が空いているが 水面まで5〜6メートル 1人の漢がルアーを投げて居た
声掛けして 隣に行こうとしたが辞めた
大物が掛かっても取り込み不可能だ
漢を見た
ロッドが満月状態
ゴリ巻であっと言う間に磯際に獲物
遠目で見てもデカイ80cmは有りそうだ
さぁ〜どうやって 取り込む?
何と! ブッコヌキかいッ!((((;゚Д゚)))))))
5回ほど失敗さながら、最後はブッコヌキながらゴリ巻きの荒技で 推定80オーバーのデカメジロ
スゲー やり取り見た
漢は写真を撮影し終わるとメジロを即海にドボン リリースだ(((o(*゚▽゚*)o)))
本物の漢がいた。
声掛けして隣りで釣りしていたら、あのメジロ(笑)
いや そうじゃね〜
連続ボーズ躍進中 困った
夜中1時に1人地磯は、キツイ 渡船も考慮だな(-。-;
2014年03月03日
連敗中
3月1日 前の記事 熊野方面から二回 南紀に来ていますが アカンね~
まぁ~ ほとんど下見がメインっと思い頑張って ここ2回の南紀釣行で8箇所ほど地磯 見て回りました。
一人で暗いうちは知らない地磯は危険なので 夜 サーフからルアー投げてたらヒラスズキ・マゴチ・ヒラメなんか釣れたらって
淡い期待したら 予想外な嬉しい獲物 釣れた)^^)
藻に絡まったような ビニールが掛かったような 途中から生命反応を感じて


ミノーで釣れました。990g キロUP成らず
ショアジギング&プラッキングは 後1、2週間で青物情報出ることを期待
コレに懲りずにがんばるよ~ 3月4月は メジロサイズが一番釣れる時期だそうで 通うよ~

Takashina(高階救命器具) BlueStorm 小型船舶用救命胴衣 ゲームベスト
この商品某釣具店で取り寄せて現物みました。買わないかも!って言いましたが
快く現物取り寄せて見せてもらいました。
内側に 安心の国交省認証品の表示が有ります
ポケットは小さくルアーケースは2個 収納は・・・・・
見た目も他社のゲームベストより小さく感じました。着用した感じは 動きやすい ロッド振り回しても気にならない
この値段で認証品は買いですね!
値段はナチュラムで買うほうが安かったので某釣具店では買わずに(爆)
まぁ~ ほとんど下見がメインっと思い頑張って ここ2回の南紀釣行で8箇所ほど地磯 見て回りました。
一人で暗いうちは知らない地磯は危険なので 夜 サーフからルアー投げてたらヒラスズキ・マゴチ・ヒラメなんか釣れたらって
淡い期待したら 予想外な嬉しい獲物 釣れた)^^)

藻に絡まったような ビニールが掛かったような 途中から生命反応を感じて

ミノーで釣れました。990g キロUP成らず

ショアジギング&プラッキングは 後1、2週間で青物情報出ることを期待
コレに懲りずにがんばるよ~ 3月4月は メジロサイズが一番釣れる時期だそうで 通うよ~

Takashina(高階救命器具) BlueStorm 小型船舶用救命胴衣 ゲームベスト
この商品某釣具店で取り寄せて現物みました。買わないかも!って言いましたが
快く現物取り寄せて見せてもらいました。
内側に 安心の国交省認証品の表示が有ります
ポケットは小さくルアーケースは2個 収納は・・・・・
見た目も他社のゲームベストより小さく感じました。着用した感じは 動きやすい ロッド振り回しても気にならない
この値段で認証品は買いですね!
値段はナチュラムで買うほうが安かったので某釣具店では買わずに(爆)
2014年02月07日
釣り場調査
白浜方面は少し青物の情報もあったのですが
あえて今回は熊野方面に 家から何時間?ガソリン代はいくら?地磯の調査目的で
1人深夜ドライブ
途中2回も鹿と衝突しそうになったり
工事通行止めで50分足止めを食らったりで
まぁそんなかんなで 3時間ちょっとで目的地に到着 たぬきさんが1ヶ月ぐらい前に行ったときに
地元の人から熊出没注意!で脅されたみたいなので
完全に明るくなってから約30分の獣道を行き目的の磯に到着
て思っていたが Googleの航空写真で現在地を見るとめっちゃ手前やん(汗)
久しぶりの山道に膝が笑うどころか大爆笑状態で 朝の時間も考えてだいぶ手前のその磯で釣り開始
1時間ほど(汗) 本名の磯に移動
無事に○○の鼻に到着
13時までルアーを投げまくったけど(~_~;)
今年初釣行 駄目でしたが良い調査ができました。 もう3箇所ほど行ってみたい地磯があるので
次はそっちにも行ってみるか*\(^o^)/*
あえて今回は熊野方面に 家から何時間?ガソリン代はいくら?地磯の調査目的で
1人深夜ドライブ
途中2回も鹿と衝突しそうになったり
工事通行止めで50分足止めを食らったりで
まぁそんなかんなで 3時間ちょっとで目的地に到着 たぬきさんが1ヶ月ぐらい前に行ったときに
地元の人から熊出没注意!で脅されたみたいなので
完全に明るくなってから約30分の獣道を行き目的の磯に到着
て思っていたが Googleの航空写真で現在地を見るとめっちゃ手前やん(汗)

久しぶりの山道に膝が笑うどころか大爆笑状態で 朝の時間も考えてだいぶ手前のその磯で釣り開始
1時間ほど(汗) 本名の磯に移動
無事に○○の鼻に到着

13時までルアーを投げまくったけど(~_~;)
今年初釣行 駄目でしたが良い調査ができました。 もう3箇所ほど行ってみたい地磯があるので
次はそっちにも行ってみるか*\(^o^)/*
2013年11月03日
アズーロ
![]() Takashina(高階救命器具) フローティングベストTakashina(高階救命器具) BlueStorm 小型船舶用... |

Takashina(高階救命器具) BlueStorm 小型船舶用救命胴衣 ゲームベスト
ここから記事をお書きください。
ども 久しぶりの更新です。 スーパーで60cmオーバーのハマチ580円 買いそうになる三本矢です。
10月は毎週 行ってましたが・・・・・・・・ いやぁ~ 駄目っすねぇ~ ワタシ
凄腕ブロガーさんはシッカリ釣っているのが うらやましい
先週はカゴ迷人さんと神明方面の沖一文字へ
夜明け前に 太刀魚狙い ワタシ バイブレーションのダダ引き
カゴさんワインド釣法
結果は歴然 ワタシ ボーズ アタリも無し カゴさん お土産キープ
その後 青物狙って13時まで キープキャスティング
『ソロソロ来やがれ! 早巻き ウリャー ブツブツ』言ってたら 来たよ!
愚痴
筋トレ しんどかった~
青物は飲ませでは 釣れていましたが ルアーには 余り反応が・・・・・渡船屋情報を見てもルアーに釣れるのはハマチサイズが殆どで
メジロ ブリは 飲ませばかり・・・・・
渡船でボーズは悔し杉 リベンジだ!! 続きを読む
2013年09月29日
調子 どない?
調子 上向きって思っていたら ヤッパ 気のせいでした
土曜日 ショアキャスティングに行きましたが 回り全員 見える範囲では釣れていませんでしたね~
夜明け前にエギングでなんとか完全ボーズでは無かったけど やっぱり魚も釣りたかった

1時間で3匹

この日はエギングが調子良かったかな!? いつもは エギのロスト平均3個って所が
当日は0個
釣れる時ってエギ ルアーのロスト 少ないのは 偶然じゃないっすね~
日曜日は貝塚人口島にショアキャスティング 魚 釣れていませんでした。
来週 頑張って 魚 釣ったるぞ~
土曜日 ショアキャスティングに行きましたが 回り全員 見える範囲では釣れていませんでしたね~
夜明け前にエギングでなんとか完全ボーズでは無かったけど やっぱり魚も釣りたかった

1時間で3匹
この日はエギングが調子良かったかな!? いつもは エギのロスト平均3個って所が
当日は0個
釣れる時ってエギ ルアーのロスト 少ないのは 偶然じゃないっすね~
日曜日は貝塚人口島にショアキャスティング 魚 釣れていませんでした。
来週 頑張って 魚 釣ったるぞ~
