ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月10日

エエ天気

後輩A君と中紀ナウ まったり;^_^A

アカん ボーズ逃れにエソ狙うか(>_>)







Golden Mean(ゴールデンミーン) Symphonia(シンフォニア) SPS-86
Golden Mean(ゴールデンミーン) Symphonia(シンフォニア) SPS-86

  


Posted by 三本矢 at 08:39Comments(8)ショアジギング

2012年11月04日

見た目が悪い魚も・・・・・・・

11月3日 近所へ・・・・


北西の季節風 強よッ!! 風波もそれなりに(∴`┏ω┓´)/

TOPで遊ぶのを止め 最初からジグで太刀魚狙い 強風なんでワインドなんて無理(゚д゚)(。_。)ウン!

最近の太刀魚 余り浮いて来ない感じなので 底を意識して シャクル

グンッ!

ホイ来たー(^_^)1匹目



ジグはコスパ最高100円ジグ40g 切られても 根掛りしても懐にやさしい(*´∇`*)


それからエソ祭りじゃ~

アタリ 連発!

いや~~ こんなに魚から反応があると楽しい~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

バラシやテトラ下ポロリも有りましたが 全く悔しくない なんせ アタリ連発っす。うふ♪(* ̄ー ̄)v

最終お持ち帰りは 太刀魚1匹 エソ4匹でした。





んで 練り物の材料としてのエソは皆さんご存知の高級蒲鉾やさつま揚げで

美味しく食べれますが 尻尾の付近は小骨が無いらしいので刺身に挑戦


素人ながら頑張って見ました



どう(*"ー"*)フフッ♪パッと見! 美味そうにも見えない事も無いでっしゃろ~(*'ー'*)ふふっ♪




では 頂ま~~す。


ポン酢から ・・・・・・ モグモグ・・・・・・(; ̄ー ̄)...ン?




ん~~ もう一切れ・・・・モグモグ・・・(; ̄ー ̄)...ン?







今度は ワサビ醤油で・・・・ モグモグ・・・・・(; ̄ー ̄)...ン?





もう一切れ 大葉と一緒に口にモグモグ・・・・・

(; ̄ー ̄)...ン?


美味くもマズくも有りません。 味が無いですね~~










エソの一番美味しい食べ方はさつま揚げが1番ですね。 

紅生姜 烏賊 タコ エビ ゴボウ キクラゲ 枝豆 玉ネギ 他多数  どれと組み合わせようかな(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

揚げたてのさつま揚げとビール

(⌒~⌒)ニンマリ




  


Posted by 三本矢 at 11:38Comments(11)ショアジギング

2012年10月06日

モヤモヤが溜まって

お金は貯まらんが睡眠・肉体疲労と魚が釣れない欲求だけが貯まっとります。

先週は ガツンっと大きなアタリと共にドラグ出される大物とのファイトで終了


経験不足 針伸びた テンパッテもうた(TmT)ウゥゥ・・・
ドラグ調整と冷静さが有れば 

「チャンスは最大限生かす!」赤い彗星に坊や!って言われた気分










10月6日
カゴ迷人さん   ラブカメさんと最近通っているポイントへ・・・・・




現着AM4時 明るくなるまではエギング

この場所ではアオリイカ2連続カス   

ホールを長めにすると直ぐに根掛り多発 ダダ巻きでも釣れるが・・・・・・


だだ巻き~HPSJ~2秒程ホール~聞きあわせ! って感じで釣れました。


 
このサイズが4匹=合わせ㌔UPなんですが あと3匹がコロッケサイズ( ̄□ ̄;)

昼飯で1匹刺身で喰って 残りは 干物  アオリからスルメに変身だ(・m・ )クスッ







んで! 夜明け ショアジギング開始
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
生命反応ないなぁ~って言ってる時にカゴさんクラッカー
・・
・・
・・
・・
・・
・・ジグ ロスト
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・ジグロスト
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・ジグロスト
心・折れました。 時間はAM9時



予定時間は9時30分
KEEP CASTING

この時カゴさんの顔が まだヤルのって!!顔にみえた・・・・・・そして・・・・・













ワタシにはドラマも無く AM9時30分頃 カゴさんドラマを視聴して終了した。(^^)bGood! (OK!)


オミヤの烏賊が有ったにせよ モヤモヤが貯まる結果に(´Д`|||) ドヨーン

明日も頑張るぜ~(≧血≦;) グォオオオッ!!
  


Posted by 三本矢 at 21:38Comments(8)ショアジギング

2012年09月22日

ショアジギングでコラボ



9月22日 土曜日   
泉南 紀北 今日も投げちゃった 画伯ラブカメラさん

AGETENANBO カゴ迷人さん
ご両人とコラボです。






真っ暗な時間帯は エギング








ワタシには抱きついてくれる奴はいません(T-T*)フフフ…






 

その代わり カゴ迷人さんモテモテ












明るくなり皆さん ショアジギング開始




海 水面は静かな まんま!  ベイトも余り居ない( ̄▽ ̄;)!!ガーン




少し 気分がダレた頃 ラブカメさんヒット


ええなぁ~ エエナァ~っとチラ見していると あと少しの所 水面バシャッ!! お魚 (><*)ノ~~~~~サヨナラ


見ていたこちらも残念( ̄□ ̄;)!!


ダレて居た気持ちが少し回復・・・・・が!

・・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

直ぐに気力も低下  ラブカメさんも所用で早引き(お疲れ様でした。)

ダメダメ雰囲気が漂う中 カゴ迷人さん ヒット! ファイト開始!

無事にお魚ゲット!(おめでとうございます。刺身2種盛りですね)


またもや、気力回復!・・・・・・・・って

長く続きせず( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ

途中 チヌッポや朝飯食ってヤル気を持たせる

AM9時半まではヤルつもりでしたので 惰性でルアーを投げ続ける

チーム『群青』のショアジギング in和歌山の言葉
「Keep Casting!!(投げ続けろ!!)」 





はい! ダラダラとルアー投げては巻き投げては巻き・・・・・・


・・・・・・・・

・・・・・・・・

もう 諦めの気持ちでした

時間までは 投げようと思っていただけです。

そんな三本矢に釣りのネ申様は微笑んだ
ジグ キャスト後 サミングしながら着底に注意しているとホール中 小さく

コンッ!    コンン!

違和感アリ  そんな時はとりあえずアワセ入れなアカンでしょう~ヌオォ!! (;`O´>゜))))彡 ガブガブ・・・



おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡


後はひたすら巻くだけ ゴリゴリ巻き巻き 一気に魚は陸に水揚げ
本日のヒットルアー60g
 ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 


色悪いし尻尾も写ってねぇ~やコラ!( ̄⊿ ̄)o"

この場所で釣れたのが初めて&久しぶりの青物 嬉しいのでもう一枚






魚 処理後 1投もする事無く本日終了!  今日は帰りの足取りも軽く感じました。



カゴさんラブカメさん 次回も有るようでしたら よ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)m

プロックス(PROX) ダブルソールスパイクブーツ(ファスナー付)
プロックス(PROX) ダブルソールスパイクブーツ(ファスナー付)

この商品1年以上使っていますが まだまだ余裕です。 変えソールスパイク マックスで注文1130円でした。
フェルトスパイクはまだ一度使用しただけ
コスパ 良すぎ 



  


Posted by 三本矢 at 23:36Comments(15)ショアジギング

2012年07月28日

また 安物ルアーで釣れました。 販売リンク多し(爆)

10倍ポイントやってます。7月28日現在
2週間ぶりの更新ワタシにしては珍事です。

7月28日 煽南楽釣会あっきん総裁から 近所に出撃メール受信 ご一緒してきました。

実は先週も同じ場所でワタシをふくめて5人 全員アタリ有りましたね  

皆さんそれなりに シーバス ツバス 釣ってましたね~ 

えぇ!ワタシですか?

50cm級のシーバス2匹  陸に揚げることなくリリース


で 本日は 他のアングラー あっきんさん ワタシの3名

他のアングラー バイブで ツバス シーバス簡単に?ゲット

あっきんさん タモ入れヒヤヒヤやばかった・・・ ツバスゲット

ワタシ  最近お決まりの シーバス バラシ   

あっきんさん 帰宅後 粘ってツバスゲット  残業して良かった。



やっとリールの入魂が出来ました。持ち帰る用意をしていなかったので即締め帰宅。
もう1時間ぐらいは粘りたかった・・・・・

本日のヒットルアー


貝塚のTポートで購入100円
明日29日は 欲望箱持参で行くぞ~

こんなルアーも投げましたが


安物で釣れました。アルファータックル(alpha tackle) ウォータープラネット テイル スピン 湾斬
アルファータックル(alpha tackle) ウォータープラネット テイル スピン 湾斬

この安いルアーでも釣れると思う 送料無料の内に買うべし

楽天ポイント10倍 実質18000円位!! そのポイントでラインを買うのはどないですか?
小型青物 50cm位までのシーバス 魚とのやり取りを楽しむには最高
ガチ・タックルでは物足りなくても この竿なら 引きを楽しめますね~
送料込み最安値か?
  


Posted by 三本矢 at 12:51Comments(12)ショアジギング

2012年07月16日

ボーズじゃ無いが・・・

ども! 久しぶりの更新です。ニコッ

今シーズン初 ショアジギングに中紀 痔磯に煽楽のメンバー後輩A君と行って来ました






AM4時 ポイントに向け険しいゴロタ浜を歩く 到着時 熱中症になりかけガーン汗汗




先行者が2名 オッサンと釣りガールのカップルハート

コチラはオッサン2名 ホモちゃうぞ!?パンチ

ポイント到着  1番ポイントはすでに先行カップルが竿を勃起アップ 

2番ポイントは 岬を回りこんだ場所なので強風でやりにくく ワタシは様子見&覗き見?シーッ

結局ホモと間違われるのがいやなのでA君と離れ 少し戻った場所で開始アップ




鳥も水面を気にしながら旋回中   カップル雰囲気は最高!・・・・・ハート

60オーバーのヒラスズキ釣ったので即 ご帰還!!ダッシュ


ほいで~ A君と2名並んで1番ポイントで〇〇再開アップ 
ホモ チャウぞ・・・・・もうええか!怒





AM9時半まで 2名 頑張りました。タラ~タラ~

結果は




以上


本日のヒットルアー


青い星安いルアーで しかもトップで釣れたのでチョット気持ちよかったわ~ピンクの星クラッカーテイルウォーク(tail walk) ガンズ スプラッシュ
テイルウォーク(tail walk) ガンズ スプラッシュ

 エエ動きです。飛沫もバッチリ  シイラもOK フック付いてまヘン!オーナー針 スティンガートリプルフック ST-56
オーナー針 スティンガートリプルフック ST-56

針のサイズは#1 #1/0  ワタシは1です。



久しぶりの本気釣行は2ヶ月ぶりくらい 熱中症に気をつけて青物 シイラ 狙って行かねば

近日 熊野 七里御浜の夜投げ&朝のショアジギング ゲテモノ意外もつれるかなぁ(??)ニコニコ

 これで家でもスッキリ

移動で竿先ポッキリ防止 保証利いてもこの値段よりは高いぞ~
  


Posted by 三本矢 at 17:06Comments(13)ショアジギング

2012年06月18日

練習?

梅雨ですね~ うっとしい季節ですね~  週末 土曜日は結構な雨で・・・・・

今週中頃には 台風4号 それから5号と日本に接近中 

まァ~梅雨や台風が来ないと水不足になるので恵みの雨になれば良いのですが

災害にならない事を・・・・・・・ 今度の週末 釣り 可能なんかな?



ほいで~小鯖相手に メタルジグの練習に夕方1時間程貝塚人口島プールに

周りの オイヤン サバ サビキで爆釣   

先週ワタシもサビキで小鯖大漁リリースしたので 余裕かましてたら

コレがメタルジグで攻めると難い!    人工島プールからだと足場が少し高いので

3gのジグだと直ぐに浮きアガリ、攻めにくい!!

ならば 底からシャクリ上げる縦の攻めに変えると バイトは有るが乗りませんわ

結局足場の高いプールを諦め 水際で出来るテトラに移動

コレが正解  ジグの浮き上がりが抑えられ 少し沈めてチョンチョン早巻き ホール グン!!”ヒット




ヤッパ サビキで釣るより楽しいわ~ 5匹 釣って(全部リリース)帰宅

暗くなれば20cm程のアジ回遊してるみたいですが 翌日仕事 お父さん業もあるので終了。


やっとブログ用に安いデジカメ購入
トーマスエジソンが作ったメーカー 福島原発もこのメーカー?
  


Posted by 三本矢 at 22:05Comments(6)ショアジギング