ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月24日

ショアジギングの、積もりが・・・・・・

24日 隣のMさんと 中紀 地磯にメジロ カンパチ狙いに
行って来ましたが、青物サッパリ何処に居るの?と言う感じで
撃沈でした。





しかし、
このままでは
終わらない!!


なんか聞いたことの有るフレーズですが
この時期は エギングタックルも持参しているので、

ホントは夜明け前からエギングなんですが 隣のMさん 2キャスト2キャッチにはビックリ わずか数分で 小さいながら 烏賊3匹釣ったのには 少し焦りましたわ!




それから やっとワタシにも烏賊2匹釣れたのでホット・一安心






ショアジギングに専念しましたが 冒頭に書いた通り撃沈

そこでエギングに  

夜明け前に釣れていた沖向きは全くアタリも無く どうした物か!?
ここで思案

シャロー付近を狙う事に

この判断がバッチリ決まり

ロリ烏賊~トンカツサイズまでを、ダレル時間が無いくらい
ポツポツと釣って行き

2人合わせてリリース多数 キープも多数 











余裕の100グラムオーバー?(爆)テヘッ
1匹で㌔UPよー釣らんので 数でなんとか・・・・2回転?(爆)




でも マジで青物(メジロ ハマチ ツバス)に嫌われていますな~(沈)

今シーズン 釣り上げる自信が無くなって来た エギングは少し自信UPかァッーテヘッ

Mさん 素晴らしく良いポイント案内してくれてありがとうございました。
次は青物でリベンジしに行きましょう。 
顔 とりあえず修正しときました(笑)
  


Posted by 三本矢 at 21:29Comments(13)エギング