ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月07日

メバリング&チーバス

GW 嫁さん孝行タップリした三本矢でございます。

4月29~5月6日まで8連休の内5日間も仕事で家を空ける

(亭主元気で留守がイイ&日銭稼いで)って

勝手に自己満足しております。(爆)



そんな訳でGW中僅かな時間しか釣りに行けなかったので・・・・・・


5日 紀北にメバリング  仕掛けはフロートリグ 


 

このフロート穴が空いているので・・・・変な音

ピュ~~~って音が鳴ります。 メバトロボールよりは、飛びます。

潮は大潮 満潮から下げに入ったぐらい 月が明る過ぎな感じですが釣れそう予感

しかし 期待に反して渋い 

1時間ぐらいか? やっとコン

一呼吸置いてフロートリグなので強めにフッキング

グググっと魚 掛かりました。

ドラグ チリチリ 

2秒程で バレました。(涙)  引きは25UP程の引きだったのに


それから直ぐにアタリ 

同じく即バレ・・・

その後1時間ほど無反応でしたが やっとアタリ

今度は逃がさん! 水上スキー釣法じゃ~~

 チリチリ ドラグが鳴るが強引にリール高速巻き巻き

魚が水面に滑って釣れてキター!





苦労しました やっと1匹 ヤッパリ針は口の横(柔らかい 穴の場所)

モタモタしてたらこのメバルもバラシていたかも!?

それから アタリは有るのですが 途中バラ死2、、3回

結局同サイズ1匹追加で終了 消化不良です。

食い込みが浅すぎ こんな場合どんな対策が有効なんでしょう?
(ジグヘッド0.3号 0.5号使用)

持ち帰って長さ測定


22~23cm 

最近このサイズがメッチャ小さく感じるのは 感覚の麻痺ですな~




6日 PM8時から短時間シーバス狙い

貝塚港・・・・・・・GW最終 人 メッチャ居る  扇状にキャスト不可能 即移動

近くの小河川・河口    誰も居ない!貸切!

本日の課題はB級?ルアーで釣ってやろう~です。

アルファータックル(alpha tackle) ウォータープラネット バンクミノー
アルファータックル(alpha tackle) ウォータープラネット バンクミノー

ちゃんと 泳ぎますよ~ 


フックも交換無しで行けるが町の釣具店では入手困難でしょう。
ポイント余っていたらポチッ!!



ほいで~ナンとかちびっ子 チーバス釣れました。



小ッさ杉

Golden Mean(ゴールデンミーン) ロータス LTS-86
Golden Mean(ゴールデンミーン) ロータス LTS-86

ナチュは高いの~






メバリングロッドでも楽しめない引き

まぁ~B級ルアー??でも釣れたし一様 本命なので、まぁ~エエでしょ。


7日  PM8時30分~9時30分 貝塚港  同ルアーで1バイト ノーフィッシュで終了!

このルアー 使えます。 たぶん!(笑)
  


Posted by 三本矢 at 22:54Comments(9)メバリング