ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月12日

メッキ4 コラボとプチ遠征

最近メッキにハマっています。ドキッ

そんな時カゴ迷人さんから
週末メッキ狙いを第一候補に釣行を考えているとの事 
そして時を同じくしてバルメマンさんからもメールを受信
っと言う事で3人でメッキ狙いにコラボです。ニコニコ
場所は9日プチパラダイスを味わった所です。テヘッ

 しかし10日金曜日に一人で前日調査です。
時間は18時から暗くなるまでの30~40~分 
結果は前日と違いアタリも少なく2匹だけでした。ダウン
メッキ4 コラボとプチ遠征


メッキ4 コラボとプチ遠征

初めてグリップ使った~ エエ感じっスニコッ

なんか釣果が下向きなのが気になりながら11日コラボ当日
朝は初めての場所・・・・・・凄く潮が引いているタラ~ 嫌な予感汗
明るくなり出し3人で開始
しばらくするも魚の気配がイマイチダウン
ルアーを投げ巻き投げ巻き・・・・・・・
突然ひったくる様にヒット とりあえず魚がいるのにホットするアップ
が・・・・・・後は何のアタリも無し 嫌な予感的中(泣)男の子エーン
もう少し釣れると思っていましたが・・・・・
カゴさん、バルメさん機会があればまたお願いします。青い星


一旦帰宅後 2時間寝てから中紀にエギングへ 

PM2時ごろ御坊IC近くの日高川へ
真昼間の暑い時間 ダメもとで あっさりとヒットニコッ
やっぱり和歌山 日高川は魚影が濃いのか?サカナ
メッキ4 コラボとプチ遠征


でもその1匹だけで後がつつきません。タラ~
周辺の漁港を数箇所回るもメッキ アオリの反応が無く
友達と待ち合わせの漁港へダッシュ

友達達はエギング ワタシもエギングですが メッキが気になり
夕暮れ間じかにメッキに変更サカナ
サクサクっと2匹釣れニコニコ
メッキ4 コラボとプチ遠征

メッキ4 コラボとプチ遠征

メッキ4 コラボとプチ遠征



最近エギング嫌いになってきているので、そのままのタックルでエギング開始するも
何とか1敗汗タラ~
メッキ4 コラボとプチ遠征


友達は1人だけ好調300~400グラムの食べ頃を4,5匹
甲イカ500グラムオーバー?と腕の差を見せ付けられたような
 またエギングが嫌いになった気がぴよこ2

ショアジギがもう一つの間にエギング頑張ってみようか~~ZZZ…

釣ったメッキはこうなりました








ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー (FS)
ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー (FS)

流石ダイワ製品 安くても釣れます
買って損は無いです。




ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー (FS)
ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー (FS)

このカラーは間違いナシ





ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー(ドクターミノー)
ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー(ドクターミノー)

580円はついでに買ってもエエでしょう


同じカテゴリー(その他)の記事画像
レイゼストRZ-300 フィッシュグリップ
ちょこっと 太刀魚
メッキ調査でコラボ 
メッキに癒してもらう
チヌゲーム
煽南楽釣会 新年会
同じカテゴリー(その他)の記事
 レイゼストRZ-300 フィッシュグリップ (2013-06-18 18:22)
 ちょこっと 太刀魚 (2012-09-20 23:29)
 メッキ調査でコラボ  (2012-09-14 22:03)
 メッキに癒してもらう (2012-09-05 21:03)
 チヌゲーム (2012-08-15 19:38)
 煽南楽釣会 新年会 (2012-01-17 15:52)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
朝も入ってたんやね!
メッチャ元気や無いですか!
しかもマメに開きまで作って、ん~よだれが。
次こそはデッカイ烏賊を掛けましょう!
Posted by カタリヤ☆狸 at 2010年09月12日 23:46
お疲れ様でした^^;
中紀まで行きましたか~(@@;
エギングは残念でしたが、是非、リベンジを・・・

メッキの干物・・・やった事ありませんが、
美味しそうですね^^;
又、お味の方、教えて下さい(^0^)/
Posted by aoriaori at 2010年09月12日 23:47
おはようございます
お疲れさまでした!
おかげさまで初メッキ達成です^^
まだまだ物足りないので機会があればよろしくお願い致します<m(__)m>

中紀でもメッキやってしまいましたか^^;
さすがに魚影は比較にならないですね~
Drミノー、是非サスペンドも出してほしいですね!
イカはまた近場でリベンジしましょう^^;
メッキ干しですが、何かに漬けこんでから干しました??
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年09月13日 07:42
おはようございます!
中々ハードな釣行ですね~
そんなん・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき
アオリちょっと残念でしたねぇ~
まだチョット早いだけですよ
これからガンガン釣れだします。多分(笑)
それにしてもメッキはエエサイズじゃないんですか!?
体高あるんでよく引きそうですね^^
そう言えば南紀行った時もメッキみたいな魚が
ようさん群れで泳いでました
Posted by アオリばか at 2010年09月13日 08:11
この辺りは苦潮が回ってるみたいで、さっぱりみたいですわ。。。
やっぱり和歌山でしょう~~
日高川は昔アホみたいに行ってましたわ(笑)
二人で50匹近く釣ったこともあるくらい、魚影は近場の比ではありまへん!!
アオリもこれから水温がもうちょっと落ちればもっと釣れるでしょうね~~
Posted by あっきん at 2010年09月13日 20:22
ハマってますねぇ~メッキ!
メッキ・メッキと上達してますやん(^^)v
今日はあっきんさんと水路で坊主食らいました。
明日は、紀の川に遠征します。
Posted by 後輩A君 at 2010年09月13日 21:25
お疲れ様でした!
初クワガタキャッチおめでとうございます。
しかしあの使い方は暴れられると指フッキングパターンですよ(汗)
あの日以降はどんな感じですか?
Posted by バルメマンバルメマン at 2010年09月14日 09:26
狸さん 毎度っす
久しぶりに朝から晩まで遊んだわ~~
この食べ方が今のところ一番?かな

デッカイ烏賊よりとりあえずたくさん釣りましょう
数釣りをマスターしたらデカ烏賊ねらいましょう(^^)
Posted by 三本矢 at 2010年09月14日 15:45
aoriさん こんにちは!
エギング不調です。でも原因が究明出来そうな!
違っていたら・・・・・・

干物は黄色のヒレが綺麗で旨そうです。 見た目は(爆)
イロイロ試しましたが 干物が今のところ1番マシです
あとは、ギンガ目アジフライ ロウニンアジフライで喰ってやります
普通のフライではなく、チーズや大葉など挟んで、一工夫が
必要ですね(^^)  

 味は☆5個評価で ☆☆ です。
工夫次第で☆3個がやっとですね。
Posted by 三本矢 at 2010年09月14日 15:58
カゴ迷人さん こんにちは!
初メッキでしたか~~ もっとバンバン、アタリが有ればね~~
TOPで釣れたら小さくても、楽しさUPなんですが(^^)
マジでDrミノー 安くて釣れますね こればっかり投げてます。

中紀でも エギングは気持ちが乗らなくて(沈)
とりあえず シャクリましたが・ 次からは本気で頑張ってみます

メッキは普通に塩水に漬け込んで 干しただけです。
今のところ、干物が1番マシです(笑)
Posted by 三本矢 at 2010年09月14日 16:14
アオリばかさん こんにちは!
久しぶりに時間たっぷり遊びました(笑)
烏賊はね~~ マジでダメです 当日もヤル気が出なくて
烏賊の結果は当然なんです。

しかし~~~~~うぃ 次からは本気モードで 
原因が見えたようなので それがダメなら
アオリばかさん 弟子入りします(爆)

メッキは気持ちに一段落つきました。 20オーバーなら
引きは楽しいっすよ。 
Posted by 三本矢 at 2010年09月14日 16:24
あっきんん会長、 こんにちは!
会長のおかげでメッキの釣り方 マスター出来ました。(笑
ルアーの楽しいターゲットが増えて 大満足ッス。

アオリは大きくなって警戒心が強くなる前に 
原因究明しなければ 頑張りますよ~~~~(^^)
Posted by 三本矢 at 2010年09月14日 16:31
後輩A君 こんにちは!
メッキメッキ上達しました もうバッチリです

アオリはメッキメッキ釣果が下がって逝きましたが、
メッキメッキ上達させたいです(爆)
Posted by 三本矢 at 2010年09月14日 16:37
バルメマンさん こんにちは!
ワタシの道具の使い方を見て、痛い記憶を思いださせましたか~
そんな事を言ってるんじゃ~ないですね。m(_ _)m
『他山の石』 怪我しないように気をつけます。

あの日以降は仕事が早く終わらないので行ってないです。
時間が出来れば 夕方30分一本勝負なんですが(笑)
Posted by 三本矢 at 2010年09月14日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メッキ4 コラボとプチ遠征
    コメント(14)