2013年05月26日
良くある??ジンクス??
釣り人ならこんな経験者は 多い?
欲望箱持参しない時に限って爆釣
釣れている時&釣れだして来た時に餌切れ
地合いにライントラブル結び完了 地合い終了
タモ網持参していない時に大物がヒット!
釣りに限らず色々なジンクスは有るのでしょう
ほいで~
5月25日土曜日 南紀地磯に青物狙いに隣のMさんと行って来ました。
青物情報?そんなモン ありゃ~しません
南紀まで行けば釣れる妄想だけです。
そんな妄想で痛い目に有った釣り人はこのブログを見たアナタ(笑)だけでは無いです。ワタシも!
朝4時頃 予定の地磯ポイント付近 げっ!乗用車が7台も!
比較的広い磯なのでエントリーする。 メイン磯は入れず 手前の磯で開始!
トップからジグ投げまくり Keep Casting!!ハァ~反応なし
メイン磯のルアーマンも寝てる人も 一声かけてメイン磯でもガンバリましたが ワタシ含めて10人程 誰も釣ってません
その間隣のMさんこれから起きるドラマの為に体力チャージ中 結構 寝てましたよね~(笑)
体力回復したMさんの場所移動提案をうけε=ε=(* ̄ー)ノノ[磯]
場所移動一箇所目 車からポイントまで1~1.5km Mさん『体力の無いワタシァ~倒れるぞ!』って思いました(笑) スルー
2箇所目 ポイントまで山を降りてから600mぐらい『険しいが 死なんやろ』って思いました(汗) エントリー
風向きも南西に変化し、潮も動き出し、何かいい感じです 足元で小魚が襲われるのを目撃!
手前からドン深 ジグで誘っていると キタァァァァァΣ(*゚д゚ノ)ノァァァァァ!!
ドラグ 出まくり ロッドぶち曲がりMさんワタシじゃ無いっす。( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
5分くらい 慎重なやり取り 水面に現れたのは本命青物
はい ジンクスか??
最初の磯ではタモ網持参 このポイントにエントリーする時に
『道中険しいし どうせ釣れないやろ~って』タモ網 車中(汗)
しかもMさんシーバスロッド
タモ網さえ有れば余裕でネットINできる状態ですが2人して悩む ジンクス ヤバ
更に魚を弱らせてから意を決してブッコ抜き 無事ゲット出来ました。
詳しくはMさんブログへ 写真では解りにくいですがほぼ垂直磯壁 水面まで2.5m程
ヒットルアーはミノー ワタシもルアーチェンジ
Mさんに場所を譲ってもらい攻めてみると ついに!
キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
ワタシにも!
ドン深 沈み根も無い最高のポイント フックがガッチリ掛かって入れば取れる(は!タモ網無いやん!)
ヤハリ ジンクスは本当?にある?
それでも慎重に時間をかけ魚を浮かし フッキング確認!(ガッチリ バッチ刺)
サイズもMさんと同じぐらいか!?
『カツオの一本釣りみたいに』オリャー
無事にゲット出来ました。
61cm ハマチ美味そうで有る(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
その後直ぐに爆風になり海は
(最初の磯です。)
2人満足して撤収です。
帰りの険しい道のりですか!! 余裕しゃく尺でんがな(笑)
今日のまとめ
Keep Casting!!は当たり前
ブッコ抜き出来るサイズの魚で結果良かったんですが これが鰤クラス そしてフッキングが良かったから
刺さりが悪けりゃこのサイズでも 取り込み失敗も有りえた訳で
準備と心構えは大切 気を抜かずに安全第一 次はメジロクラス 釣りたいなぁぁ~

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 200m

ダイワ(Daiwa) SWデュラブラリーダー 50LB~50M
ここから記事をお書きください。
欲望箱持参しない時に限って爆釣
釣れている時&釣れだして来た時に餌切れ
地合いにライントラブル結び完了 地合い終了
タモ網持参していない時に大物がヒット!
釣りに限らず色々なジンクスは有るのでしょう
ほいで~
5月25日土曜日 南紀地磯に青物狙いに隣のMさんと行って来ました。
青物情報?そんなモン ありゃ~しません
南紀まで行けば釣れる妄想だけです。
そんな妄想で痛い目に有った釣り人はこのブログを見たアナタ(笑)だけでは無いです。ワタシも!
朝4時頃 予定の地磯ポイント付近 げっ!乗用車が7台も!
比較的広い磯なのでエントリーする。 メイン磯は入れず 手前の磯で開始!
トップからジグ投げまくり Keep Casting!!ハァ~反応なし
メイン磯のルアーマンも寝てる人も 一声かけてメイン磯でもガンバリましたが ワタシ含めて10人程 誰も釣ってません
その間隣のMさんこれから起きるドラマの為に体力チャージ中 結構 寝てましたよね~(笑)
体力回復したMさんの場所移動提案をうけε=ε=(* ̄ー)ノノ[磯]
場所移動一箇所目 車からポイントまで1~1.5km Mさん『体力の無いワタシァ~倒れるぞ!』って思いました(笑) スルー
2箇所目 ポイントまで山を降りてから600mぐらい『険しいが 死なんやろ』って思いました(汗) エントリー
風向きも南西に変化し、潮も動き出し、何かいい感じです 足元で小魚が襲われるのを目撃!
手前からドン深 ジグで誘っていると キタァァァァァΣ(*゚д゚ノ)ノァァァァァ!!
ドラグ 出まくり ロッドぶち曲がりMさんワタシじゃ無いっす。( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
5分くらい 慎重なやり取り 水面に現れたのは本命青物
はい ジンクスか??
最初の磯ではタモ網持参 このポイントにエントリーする時に
『道中険しいし どうせ釣れないやろ~って』タモ網 車中(汗)
しかもMさんシーバスロッド
タモ網さえ有れば余裕でネットINできる状態ですが2人して悩む ジンクス ヤバ
更に魚を弱らせてから意を決してブッコ抜き 無事ゲット出来ました。
詳しくはMさんブログへ 写真では解りにくいですがほぼ垂直磯壁 水面まで2.5m程
ヒットルアーはミノー ワタシもルアーチェンジ
![]() ジャクソン (Jackson) ピンテール48 SPK ピン... |
![]() ジャクソン(Jackson) ピンテール(PIN ... |
Mさんに場所を譲ってもらい攻めてみると ついに!
キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
ワタシにも!
ドン深 沈み根も無い最高のポイント フックがガッチリ掛かって入れば取れる(は!タモ網無いやん!)
ヤハリ ジンクスは本当?にある?
それでも慎重に時間をかけ魚を浮かし フッキング確認!(ガッチリ バッチ刺)
サイズもMさんと同じぐらいか!?
『カツオの一本釣りみたいに』オリャー
無事にゲット出来ました。
61cm ハマチ美味そうで有る(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
その後直ぐに爆風になり海は
(最初の磯です。)
2人満足して撤収です。
帰りの険しい道のりですか!! 余裕しゃく尺でんがな(笑)
今日のまとめ
Keep Casting!!は当たり前
ブッコ抜き出来るサイズの魚で結果良かったんですが これが鰤クラス そしてフッキングが良かったから
刺さりが悪けりゃこのサイズでも 取り込み失敗も有りえた訳で
準備と心構えは大切 気を抜かずに安全第一 次はメジロクラス 釣りたいなぁぁ~

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 200m
![]() デュエル(DUEL) PE ライン HARDCORE X8 200m 2... |

ダイワ(Daiwa) SWデュラブラリーダー 50LB~50M
ここから記事をお書きください。
Posted by 三本矢 at 18:40│Comments(18)
│ショアジギング
この記事へのコメント
遠征お疲れ様&おめでとうございます。
こんなサイズがブッコ抜けるもんなんですね。
それなりのライン強度があるのでしょうが、小物ばかり釣ってる私は目が ・ (点)になっています。
こんなサイズがブッコ抜けるもんなんですね。
それなりのライン強度があるのでしょうが、小物ばかり釣ってる私は目が ・ (点)になっています。
Posted by くにしゃま
at 2013年05月26日 19:55

お疲れ様でした!
昨日は、疲れ果てて…でも最高の1日でしたよ(^-^)
次は、何狙いますかね~
また、行きましょうね!
昨日は、疲れ果てて…でも最高の1日でしたよ(^-^)
次は、何狙いますかね~
また、行きましょうね!
Posted by 隣のM at 2013年05月26日 20:34
お疲れ様でした!
情報に左右されずに冒険した甲斐がありましたね@@;
ジンクス、よくありますよね~
でも3キロはありそうな獲物をトリプルフックでブッコ抜くのは非常な決断が要りますね^^;
よく太って美味しそうです!
下見の成果がでましたね!
ヒラスズキゲットも秒読みじゃないでしょうか?@@;
また機会あればコラボもよろしくです^^
情報に左右されずに冒険した甲斐がありましたね@@;
ジンクス、よくありますよね~
でも3キロはありそうな獲物をトリプルフックでブッコ抜くのは非常な決断が要りますね^^;
よく太って美味しそうです!
下見の成果がでましたね!
ヒラスズキゲットも秒読みじゃないでしょうか?@@;
また機会あればコラボもよろしくです^^
Posted by カゴ迷人
at 2013年05月27日 07:44

ぬお~! カゴ迷人さんに続いて三本弓さんもアゲアゲじゃないですか! うわー うらまやし過ぎます! 仕事どころではありません!
Posted by ラブカメ at 2013年05月27日 15:10
よくある ジンクス ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
あるある探検隊のレギュラーもびっくりなぐらいの
あるあるですね ホンマ、メッチャわかるゎ~(笑)
それにして61cmのハマチをブッこ抜きとは
なんたる荒業!!
お見事です
あるある探検隊のレギュラーもびっくりなぐらいの
あるあるですね ホンマ、メッチャわかるゎ~(笑)
それにして61cmのハマチをブッこ抜きとは
なんたる荒業!!
お見事です
Posted by アオリばか at 2013年05月27日 17:25
あれ?
キビレと交換したるって言うから釣りたてピッチピッチを用意して待ってたのにBORAのオマケ付きで(≧m≦)ぷっ!
キビレと交換したるって言うから釣りたてピッチピッチを用意して待ってたのにBORAのオマケ付きで(≧m≦)ぷっ!
Posted by カタリヤ☆狸 at 2013年05月27日 22:35
こんばんは!
すんごいじゃないですか!!
磯靴は無事手に入りましたでしょうか??
冒頭のジンクス、アルアルですね~^^
僕もタモなし日に限ってシーバスいれパク、連バラシ・・・
経験ありです^^;
しかし、そのジンクスをものともしないのは流石ですね!!!
「最初の磯」は見覚えアリです^^;
すんごいじゃないですか!!
磯靴は無事手に入りましたでしょうか??
冒頭のジンクス、アルアルですね~^^
僕もタモなし日に限ってシーバスいれパク、連バラシ・・・
経験ありです^^;
しかし、そのジンクスをものともしないのは流石ですね!!!
「最初の磯」は見覚えアリです^^;
Posted by じゅに at 2013年05月29日 02:12
くにしゃまさん こんちわ!
70cm超えていたらヤバかったでしょう
ラインはPE2号 リーダーはフロロ10号でした。
70cm超えていたらヤバかったでしょう
ラインはPE2号 リーダーはフロロ10号でした。
Posted by 三本矢
at 2013年05月29日 11:02

Mさん こんちわ!
心地よい疲れでした。 こんな疲労感 毎回味わいたいですね~
次はカンパチ ヒラマサ ヒラスズキでしょう ちょうしノリスギかな(笑)
心地よい疲れでした。 こんな疲労感 毎回味わいたいですね~
次はカンパチ ヒラマサ ヒラスズキでしょう ちょうしノリスギかな(笑)
Posted by 三本矢
at 2013年05月29日 11:06

カゴさん こんちわ!
メッチャ釣れている情報は無かったんですがポツポツ情報は有ったので まぁ~賭けでした。
同行者のルアーはシーバス用でフックも小さかったけど、ぶち抜き出来たので
針の掛かり具合を見て(前後バッチ刺)、不安は少なかったです。(#1フック)
@魚の味はカゴさん同様 脂は少な目 でも家族には好評でしたよ。
@同行者に案内してもらったので下見はまだまだですね~ ヒラもタイミングでしょうね(^^) こちらこそコラボ楽しみにしています。
メッチャ釣れている情報は無かったんですがポツポツ情報は有ったので まぁ~賭けでした。
同行者のルアーはシーバス用でフックも小さかったけど、ぶち抜き出来たので
針の掛かり具合を見て(前後バッチ刺)、不安は少なかったです。(#1フック)
@魚の味はカゴさん同様 脂は少な目 でも家族には好評でしたよ。
@同行者に案内してもらったので下見はまだまだですね~ ヒラもタイミングでしょうね(^^) こちらこそコラボ楽しみにしています。
Posted by 三本矢
at 2013年05月29日 11:28

ラブカメさん こんちわ!
なんか 動揺してませんか(^^) 三本矢 矢ですよ。 弓ではないっす(笑)
ワタシもこの1匹釣ってなければ カゴさんのブリ ぬお~って気持ちになっていますよ(^^;)
なんか 動揺してませんか(^^) 三本矢 矢ですよ。 弓ではないっす(笑)
ワタシもこの1匹釣ってなければ カゴさんのブリ ぬお~って気持ちになっていますよ(^^;)
Posted by 三本矢
at 2013年05月29日 11:35

アオリばかさん こんちわ!
アオリばかさんなら もっともっとたくさんジンクス有りそうですね~
釣れだした時に風で餌入れがひっくり返り撒き餌完了 強制終了とか(笑)
前に70cmぐらいのシイラ ぶち抜きましたのでフックサイズと掛かりぐあい
が良ければ逝けますよ(汗) 70cm以上メジロなら ヤバかったです。
アオリばかさんなら もっともっとたくさんジンクス有りそうですね~
釣れだした時に風で餌入れがひっくり返り撒き餌完了 強制終了とか(笑)
前に70cmぐらいのシイラ ぶち抜きましたのでフックサイズと掛かりぐあい
が良ければ逝けますよ(汗) 70cm以上メジロなら ヤバかったです。
Posted by 三本矢
at 2013年05月29日 11:43

狸さん DOBUの魚は遠慮しときます 綺麗な海は最高 アオリ烏賊もOK狙いにご一緒しましょう(^^)
Posted by 三本矢
at 2013年05月29日 11:45

じゅにさん こんちわ!
釣具屋で行ってくるって言うて 結果残せてメッチャうれしい!
磯靴は サイズが無くて写真の通り 次に備えてネットか店で注文です。
ジンクスは釣り以外にも色々有りますね~ 余り気にしないようにしていますが・・・・・・
「最初の磯」は見覚えアリですか? その時は釣れましたか?メジャーな磯ですから(^^)
釣具屋で行ってくるって言うて 結果残せてメッチャうれしい!
磯靴は サイズが無くて写真の通り 次に備えてネットか店で注文です。
ジンクスは釣り以外にも色々有りますね~ 余り気にしないようにしていますが・・・・・・
「最初の磯」は見覚えアリですか? その時は釣れましたか?メジャーな磯ですから(^^)
Posted by 三本矢
at 2013年05月29日 11:53

お疲れ様でした^^;
二人してゲットですか(@@;
おめでとうございます^^;
しかも、旨そうなプロポーションですが、脂の乗りは如何でしたか?
皆さん、次々と釣るので行かない訳にはいきませんわ(汗)
なんとか、平日朝練で頑張りま~す(^0^)/
二人してゲットですか(@@;
おめでとうございます^^;
しかも、旨そうなプロポーションですが、脂の乗りは如何でしたか?
皆さん、次々と釣るので行かない訳にはいきませんわ(汗)
なんとか、平日朝練で頑張りま~す(^0^)/
Posted by aori at 2013年05月29日 12:27
2人で行って2人とも釣るなんて素晴らしい!!
グッドタイミングでポイントに入ったのも、腕でしょう~
しかし、Mさんは釣行回数の割によう釣りますな~
グッドタイミングでポイントに入ったのも、腕でしょう~
しかし、Mさんは釣行回数の割によう釣りますな~
Posted by あっきん at 2013年05月30日 21:29
aoriさん こんちわ!
2人共 ゲット 気分良く帰宅できましたWW
プロポーションは良かったんですが この時期 特有なんですかねぇ~?
脂はイマイチでした。 それでも自分で釣ったのと鮮度抜群 美味しく頂きました(^^)
平日 朝練のチャンス有りですか! 人の少ない時に『ドサッ』っとデカイの
釣っちゃいましょう!!
2人共 ゲット 気分良く帰宅できましたWW
プロポーションは良かったんですが この時期 特有なんですかねぇ~?
脂はイマイチでした。 それでも自分で釣ったのと鮮度抜群 美味しく頂きました(^^)
平日 朝練のチャンス有りですか! 人の少ない時に『ドサッ』っとデカイの
釣っちゃいましょう!!
Posted by 三本矢 at 2013年05月31日 18:08
あっきん総裁 こんちわ!
すんばらしい結果でしょう~ まだ少しニヤって思います。
総裁の二日連続メジロゲットには 足元にも及びませんが(笑)
Mさんとの釣行 相性エエ感じですわ(^^) 2勝1敗 1負後 メバルチャンプですわW
流石 軍曹! 頼りになりますわ!
すんばらしい結果でしょう~ まだ少しニヤって思います。
総裁の二日連続メジロゲットには 足元にも及びませんが(笑)
Mさんとの釣行 相性エエ感じですわ(^^) 2勝1敗 1負後 メバルチャンプですわW
流石 軍曹! 頼りになりますわ!
Posted by 三本矢 at 2013年05月31日 18:16