ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月15日

青物は何処?

楽しみにしていた 盆休み 始まりましたねぇ~

二日連続1日休んでもう1日  3日間ショアジギング  逝っちゃいましたねぇ~青物からの返事は全く無く 明け方シーバス狙いに

ブレード投げていたらアコウ26cm1匹
青物は何処?



流した汗の量は大漁  魚の釣果は・・・・・終わってます。





青物は何処?





っで、魚とのやり取りがしたくて アコウ狙い エビまき散らし夜釣りへ・・・・

ご一緒したのはチヌ街道まっしぐらチーム狸さんパコター&slot-kさん


狸さんとワタシ えさ釣りなので2人並んで釣り開始

開始早々にウキに反応が有るも どうも烏賊っぽい

前の日に狸さん 何とか工夫をしてアオリイカ釣り上げているので

ワタシも狙い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ません チビ過ぎます。


そんな紛らわしいアタリの中 来ましたよ~~ 本命

ヌルットした奴が   最初余り引かなかったので油断しましたが途中の突っ込みは流石っす。

青物は何処?


パコターさんメジャー使用32cmに見えますが(爆)-1cm

その後紛らわしいアタリの中 ワタシのブログでは2回目の登場 グレ24.5cm
青物は何処?



それからも紛らわしいアタリは有りましたが餌さ切れで終了 

餌代1500円で3時間って所ですかね!  電気ウキが沈んで行くのを見ると 癒されましわ(^^)

盆休み後半 2日ぐらいショアジギング行くつもりですが汗の大漁は勘弁してほしいが
そんな汗を吹き飛ばす釣果が欲しいっすねぇ~




メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-1062H
メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-1062H

 19900円
3日間使った感想をUPします。
   ワタシ今まではテンリュウのパワーマスタ96M  MAX60g使っていましたが60gのジグフルキャストするのが不安感が有ったのでこのロッド購入
初日 ん~ん やっぱり重い シンドイ 疲れる  2日目 重っ でも初日よりは疲れない 慣れてきた!?
3日目 ん~ん ちょっとエエ感じやなぁ~ 慣れれば大丈夫や(^^)

パワーマスター96Mと比べるとプラグはこのロッドの方が飛びますね~ ジグも バットパワーに余裕が感じられ
安心してキャスティングできます。  
3日目にはパワーマスター96Mがペナペナに感じちゃいましたわ(汗)
オールチタンガイドも魅力
19900円の時は買い 3万円オーバーの値段の時は買うのはやめときましょう
ちょくちょく値段が変わっていますので 売り切れでもしばらく後に見ると発売中ってなっている事があります。 欲しい人はこまめにチェック!  

楽天市場はこちら
短い分1062Hより軽く扱えそうかな!?

テイルウォーク(tail walk) ガンズ スプラッシュ
テイルウォーク(tail walk) ガンズ スプラッシュ


378円なら ついでに購入もエエかも
後ろのブレードフックに交換して使ってます。 信じて使い続ければ釣れるはず(笑) 
過去に子シオ 釣りました。





同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
二刀流
キャッチアウト!!   セーフ!!!
鱗着け 完了~
目覚め~
釣具屋情報は盛りすぎ!??
水柱
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 二刀流 (2015-06-01 23:28)
 キャッチアウト!!   セーフ!!! (2015-05-10 22:10)
 鱗着け 完了~ (2015-04-27 22:00)
 目覚め~ (2015-04-13 23:08)
 釣具屋情報は盛りすぎ!?? (2014-09-14 18:54)
 水柱 (2014-06-01 23:24)

この記事へのコメント
こんにちは。

アコウのサイズが上がってきてますね。

それにしても、狙って釣るところが凄いですね。
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2013年08月15日 15:10
くにしゃまさん こんちわ!
アコウ 幻ではないですね~ 狙って釣れますよ。
ルアーは難しいかな ワタシにはルアーで狙う知識&腕がないので
餌釣りばかりです。 
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年08月15日 15:16
お疲れ様でした!
アコウ三昧ですね^^
30アップおめでとうございます!
これくらいがアベレージならさらに燃えますがね~
微妙なアタリでも浮かせるまでは油断できませんね^^;
グレもメタボですね@@;
ここならさらなる脂が期待できそうです!
私も釣ってみたいですわ~^^;

またショアジギに疲れたら夜な夜なエビを撒き散らしに行きましょう^^/
あのイカも狙って釣れるならアリですね~
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年08月15日 18:12
先日はお疲れ様でした!!
やっぱりエビの撒くペースが大分と違うのか差がかなり有りましたな~
次は赤い電気浮きもしくは、もうチョイ光量抑えて見ますわ~
アソコまで浮きの反応が違うもんな~!!
次回又行きましょ!!
チイチイ針で(*≧m≦*)ププッ
Posted by カタリヤ☆狸 at 2013年08月15日 18:31
アコウ連発!ええですな~~
青モンはこれから!ボチボチ逝きましょう!!
Posted by あっきん at 2013年08月15日 20:37
赤いぬるっとした奴と相性がいいのでは??
さてさて、青いギョギョってした奴はどうでしょう??

赤も青もガンガン行きましょう!
Posted by ラブカメ at 2013年08月15日 23:38
(´ε`;)ウーン
美味しそうな魚ばっかり
アコウってルアーで釣れるんですね
知りませんでした(;^ω^)
Posted by アオリばか at 2013年08月16日 16:43
カゴさん こんちわ!
三昧って2匹なんですが 何にも釣れないよりは 魚からの反応があれば楽しいですね

今度はワタシの超~近場で夜グレの調査やってみますね~






狸さん 毎度!
海老の量 比べたら良かったなぁ~ やっぱり山田の方が多いかな?
狸さんのウキは 太刀魚or遠投・深場使用やろ~ 際狙いなら軽い仕掛けで狙いましょう  次は35UP&3匹ゲット がんばりましょう 
Posted by 三本矢 at 2013年08月17日 09:33
@あっきんさん こんちわ!
アコウは根魚 釣れる場所さえ知っていれば狙えば釣れますね~
今度ご一緒しましょう
青物の本番は秋以降 9月入ってからですね~





@ラブカメさん こんちわ!
 ヌルッとした紅い奴 普通の紅い奴  青いギョギョっとした黄色交じりのデカイ奴 諦めずに狙って行きますよ~




@アオリばかさん こんちわ!
アコウ 今回硬いルアーで釣れましたが、ルアーで狙うならワームでしょう
オフセットフックにキャロリグ? 余り興味ないから知らんのですが この辺なら海老撒き散らしが一番かな!?  
Posted by 三本矢 at 2013年08月17日 09:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物は何処?
    コメント(9)