ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月07日

青物釣れたけど・・・・・・・

8月から毎週青物狙って釣行しておりますが 何とか連敗脱出?!出来たかな(^^)

っとその前に 週半ばから太刀魚がやっと連れ出したって言う情報に踊らされ6日金曜日 調査にGO ~GO~

まぁ~最近では餌釣り以外ではワインド釣法が多く一般的になってきましたね~

あえてワタシ メタルジグで狙ってみました。 防波堤から狙う太刀魚に激闘ジグなど高価な物は使いません。 

本日のルアー ダイソージグ40gブルーです。


誘い方ですが着底後アシストフックも付けたので(エビ状態)になりやすいので 極小さく やさしくワンピッチ5~6回 ホール

っちゅ~う感じで誘いますと まだ明るい時間帯にF2サイズ
青物釣れたけど・・・・・・・



それから 入れ食い F1.5 全長30cmもない カッターナイフサイズが6匹(写真無し)・・・・・

マッ○ス情報はF4  F5サイズ   情報とサイズが全く違うやん

んで~ 暗くなって来た頃にF3.5 その後ジグはダメですね。ワインドの方が好調に!

深夜からショアジギに出発のため 1匹だけKEEPして終了。

メタルジグ 良い感じでした。 周りの人より15分くらい早く釣れだしますね~

日が暮れて暗くなるとワインドに軍配ですね。
青物釣れたけど・・・・・・・







9月7日土曜日 最近ショアジギングは何時もこの方達と一緒が多いです。カゴ迷人さん  ラブカメさん

ポイント着 明るくなるまでエギングです。 道具たくさん持参するのが嫌でショアジギングロッドでエギング!

まぁ~ なに?やってるかサッパリ?ワカラン? 専用ロッド持参するべきでした。 カゴさん&ラブカメさんアオリ順調にゲットしているのに ワタシ まさかのクソボーズ  

さっさと魚狙いに変更!


朝市はトップ  なんかワタシの誘いがイマイチか アカン  次はメタルジグ  今度は高価な 激闘ジグ65g エアロ60 少しだけ安いラパラ五目ジグ60g 50gを 順調に海底に奉納する(涙)

このままでは破産してしまうのでヘビーウエイトミノー ピンテール48発射

直ぐにアタリ 来ました! ひったくる様な手応え(^^)  ゴリ巻きではちょっと厳しい ポンピングで2~3回巻き巻きしたらサヨナラ~~~15秒程でバレました。


関西地区限定『このままでは終わらない~』 引き続き ピンテール48gを投げる

2回目アタリ キター    

おっ!! 今度は軽いなぁ~ ゴリ巻きOK~ あっという間にお魚陸揚げ(^^)!

青物釣れたけど・・・・・・・


〆て内臓処理跡ですが『^^:  ・・・・・・・・

メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-1062H
メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-1062H

本日やっと入魂出来ました ツバス40cmなんて余裕過ぎてハマチでも余裕でしょう  このロッドはメジロ~ブリぐらいじゃないと(笑)




メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-962H
メジャークラフト HUNTAWAY(ハンタウェイ) HT-962H








その後 真剣にルアー投げ続けましたが この1匹だけでした。

ボーズじゃなくて良かったが50cm ハマチサイズ以上は欲しいですね。

メジャー当てた写真を台所で撮影 先日のマイクロサイズじゃ無いっすよ でも小さい
青物釣れたけど・・・・・・・



※ 本日は回りでもソコソコ釣れていたので 今後も気合入れてメジロサイズ狙って行くぞ~!!

カゴさん ラブカメさん 引き続き通って活きましょう 





楽天市場はこちら
短い分1062Hより軽く扱えそうかな!?


同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
二刀流
キャッチアウト!!   セーフ!!!
鱗着け 完了~
目覚め~
釣具屋情報は盛りすぎ!??
水柱
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 二刀流 (2015-06-01 23:28)
 キャッチアウト!!   セーフ!!! (2015-05-10 22:10)
 鱗着け 完了~ (2015-04-27 22:00)
 目覚め~ (2015-04-13 23:08)
 釣具屋情報は盛りすぎ!?? (2014-09-14 18:54)
 水柱 (2014-06-01 23:24)

この記事へのコメント
青モンエエ感じになってきましたな~~
早くホームにも来てほしいもんですな~

タチウオ、やっぱりワインドがええんですかね~?
ワタシはあえて硬いので狙います!!
Posted by あっきん at 2013年09月08日 12:07
今年のタチウオは遅かったですね。

私はミノーをメインにサーフで狙います。

数は落ちますが(当たれば爆釣するらしいです)、サーフのタチウオ面白いです。
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2013年09月08日 13:16
いや~
最後の粘りは何かにとりつかれたようでしたよ。
こっちは2度目の根がかりでノックダウンでした。
また期待してます!!
Posted by ラブカメ at 2013年09月08日 21:24
お疲れ様でした~
粘り勝ちでしたね!
私も真似してミノー投げてみましたがダメでしたOrz
またお願いします^^;

タチウオ、始まりましたね!
確かにいいサイズは居てますが、カッターナイフがえらい高活性ですね・・・
ダイソージグ、やっぱり100円ですか?@@;
牙モノには安心ですね^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年09月09日 23:42
こんばんは!

青物いいですね!
よし、僕も始動します!
Posted by じゅに at 2013年09月10日 19:49
(□。□-) フムフム

太刀魚情報 勉強になりました
ようやくイカに太刀魚!
ええ季節になりました~(*´∇`*)
これで私もブログ更新できるはず(多分 )笑
Posted by アオリばか at 2013年09月10日 21:32
あっきんさん 毎度です。
ホーム チビは何処か?行きましたね 代わりに太刀魚だぁ~(^^) 
ハマチ メジロサイズでまた10月後半~11月帰って来るでしょう
その時は 是非釣ってください 前におすそ分けのメジロ マジ美味かった~ニヤ
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年09月10日 21:32
くにしゃまさん こんちわ!
サーフ? この辺? 泉南でそんな場所あったかな? 釣果UPブログ
楽しみにしています。  
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年09月10日 21:35
ラブカメさん 毎度です。
メッチャ頑張ったけど・・・・・両肩。腕 パンパンに凝って困りものですわ
歳やなぁ~(笑)  魚とやり取りで疲れると気分はさわやかなんですが・・・
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年09月10日 21:41
カゴさん 毎度です。
最後の粘りは 無謀な筋トレになりましたよ(爆) 周りはジグ トップで
釣れていたので中層でもOKでしょう・・・・ミノーで攻めて見たら来ましたね~
最初にバラシた奴(ハマチ級)釣ってたら あれだけ粘りませんよマジ疲れた~

ダイソ~ 普通に釣れますね~ 初めての場所とか最適です。
40gまでしか無いですが 105円なら納得です。
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年09月10日 21:50
じゅにさん こんちわ!
え! 休んでたの? 海外 尖閣諸島(爆)っ 次は北海道orカナダでサケ狙ってると思ったわwww
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年09月10日 21:54
アオリばかさん 毎度っす。
そうです。 何時更新するの? 今でしょうWWWWもう古WW

この日も同行者は短時間にイカ4、5匹釣ってましたよ。順調に成長していますよ(^^)
ワタシは太いショアジギロッドでエギングしたら 何やってるかサッパリ解らずイカはボーズでした。 エギングロッドorメバリングロッド次は持参です。
Posted by 三本矢三本矢 at 2013年09月10日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物釣れたけど・・・・・・・
    コメント(12)