ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月23日

ショアジギ

山口県から23時半頃帰宅 翌日22日AM5時起床 近所にショアジギ
ショアジギ




 早速近所に出撃 自分でもよく寝ずに 釣りバカやなぁ~って思う。

AM6時ごろ開始  闘魂ジグから・・・・・ジャカじゃkぁ~ ・・・・・・・そんなことをしていると 
ごく小さなナブラらしき感じ・・・魚は水面付近と思いミノー『 maria デュプレックス80』に変更
6時30分頃・・・・ドン・・・・ひったくる様なアタリ  ゴンゴン引きながら横に走ります。 
これぞ 青物の引きや~ グリグリグリグリ グリッグリ『lovecamera殿 ソレガシもパクリました。テヘッ』  おおお~ 久しぶり
山口遠征で釣れなかった獲物が、こんな近所で 慎重にタモ入れ・・・・・やった~ 
41センチツバスちゃんGET
ソレガシ 5, 6年ぶりにつりました。 それから8時くらいまで狙いましたが
アタリはそれ1回のみでした。
ショアジギ

    
そして今日は逝ってきました。  きょう23日は最初からミノー(ピンテールチューン)
AM7時頃 ドン 良しノッタ~ もう一度フッキングを確実にと思い強くアワセ・・・・
ふ~っと軽くなり サゴシの仕業と思い巻き上げると リーダーのスッポ抜け・ダウン・・ 
昨日のまま確認をしなかったために・・痛恨のミス 釣行のたびに1からやっておけば・・ 
よい経験になりました。 気を取り直して『 maria デュプレックス80』を投げる・・・8時も
過ぎたので後3回なけて終了と思っていると2回目にドンっと来ました。 昨日よりは
引きが弱いので直ぐにに寄って着ました。 50センチぐらいのサゴシです。
さあ~慎重にネットイン・・・失敗・・・・失敗・・・・失敗・・・サヨナラサヨナラ・・・ZZZ…ネットにルアーが
絡みバラシ せめて写真撮りたかった~   本日反省しとります 
2回とも 自分の防げていたであろうミス 今日を反省して ガンバルぞ~パンチ




      
                                                                                                                                                                                                                                                                                                border="0" align="left" hspace="5" vspace="5" alt="マリ
マリア(Maria) デュプレックス 80




同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
二刀流
キャッチアウト!!   セーフ!!!
鱗着け 完了~
目覚め~
釣具屋情報は盛りすぎ!??
水柱
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 二刀流 (2015-06-01 23:28)
 キャッチアウト!!   セーフ!!! (2015-05-10 22:10)
 鱗着け 完了~ (2015-04-27 22:00)
 目覚め~ (2015-04-13 23:08)
 釣具屋情報は盛りすぎ!?? (2014-09-14 18:54)
 水柱 (2014-06-01 23:24)

この記事へのコメント
こんばんは

5,6年ぶりの青物おめでとうございます(^0^)
5時起床、6時開始で青物釣れる所があってメチャいいですね!
Posted by あまぞうあまぞう at 2009年09月24日 02:03
こんにちは^^;

足あとから、お邪魔します^^;
サゴシのバラシ、惜しいっすね!
プラグでのランディングは、フック絡みがあるので
慎重かつ一気に・・・
又、お邪魔します!ヨロシクです(^0^)/
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年09月24日 07:45
あまぞう 殿こんちわ あまぞう殿をはじめ他の人のブログを見ていなければ 恐らくショアジギは再開してなかったと思います。やっぱり楽しいですね。本格的にハマリそうです。
Posted by 三本矢 at 2009年09月24日 19:27
AORISQUID1850殿 こんちわ 初めまして こちらもチョクチョクブログ拝見していました。これからもよろしくお願いします。ネットインですが本当に言われるとうりの展開でやってしまいました。テトラでなけれはブッコ抜いたんですが。こんなミス 尾を引きますね〜
Posted by 三本矢 at 2009年09月24日 19:44
どもども。お疲れ様です。

おおお~!あああ゛~(><) それ、僕のサゴシ~!
敦賀初チャレンジで見事撃沈、サゴシは上がっていましたが…
20日、23日、SW前の1週間は定期的に祭り開催、不定期ながらも数日置きに爆釣するみたいです。

で、本題、このテトラ、激戦区ですね!?
すごいや…お見それしましたっ!ちなみにジグではまだ魚釣っておりません!

週末、敦賀リベンジメインに青物考えています。電車の中でめっちゃ考えてます。シンキングしすぎて根掛かりしそう…(笑)
今年は我がツバスレーダー、あさっての方向を向いていますので、サバ・ソーダ・サゴシのサバ科三冠達成すべく頑張ろうかと…
須磨の釣り公園、あの密度は体が拒否反応起こします。。。

次回も頑張って下さい!そうそう、当方タチウオで得た教訓。
『フック甘くなってフックアウト…』 お気をつけて。
毎釣行ごとの交換お薦めします。ツバス爆釣、頑張って!

ではでは
Posted by 醤U at 2009年09月24日 21:19
ツバスゲットおめでとうございます!!
サゴシ回ってるみたいで、知り合いが90近いのをキャッチしましたよ~!
明日、出撃してきます!いつものところへ(笑)
Posted by あっきん at 2009年09月24日 21:33
醤U殿 こんちわ いつもパワフルですなぁー サゴシの聖地に成りつつある敦賀でチョト残念かな?でも敦賀は祭が良く開催されるので頑張って!!!
Posted by 三本矢 at 2009年09月25日 07:02
あっきん殿 こんちわ 明日出撃?25日金曜日かな?90センチ級は凄い サワラ 鰆 ゴッツイ大物期待してます ブログUP楽しみにしています。土曜日は解りませんが日曜日はその場所でルアーを投げる予定です。
Posted by 三本矢 at 2009年09月25日 07:17
こんばんは
近所で釣れるなんていいですね~^^
やはり最近のツバス、サゴシは表層を意識してるんですか~
そういえば、今朝はメタルジグにこだわってたかもしれません・・・
私も来週こそは仕留めたいです!
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年09月26日 19:37
カゴ迷人 殿 こんちわ
表層を意識しているかは解りませんが 
隣のルアーマンはジグのショートジャークの早巻きで 
サゴシX1 ツバスX1釣ってましたよ!。 
今朝はボーズ ルアー2個バイバイでした。(涙)
Posted by 三本矢 at 2009年09月26日 20:03
三本矢さん
”隣のルアーマン”  ”サゴシX1 ツバスX1”  ”2009年09月26日”

もしかして、、、、、
Posted by lovecameralovecamera at 2009年09月26日 21:55
lovecamera殿 こんちわ

9月23日の話なのでたぶん違うと思います 
その人はジグONLYでした。    
テトラの写真を見るとソレガシより少し南側かなぁ~っと
思っています。タイミングなど合えばご一緒出来れば 楽しいでしょうね
でも 噂のドヤビーム喰らってしまいますわ!!^^
Posted by 三本矢 at 2009年09月27日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアジギ
    コメント(12)