2013年05月26日
良くある??ジンクス??
釣り人ならこんな経験者は 多い?
欲望箱持参しない時に限って爆釣
釣れている時&釣れだして来た時に餌切れ
地合いにライントラブル結び完了 地合い終了
タモ網持参していない時に大物がヒット!
釣りに限らず色々なジンクスは有るのでしょう
ほいで~
5月25日土曜日 南紀地磯に青物狙いに隣のMさんと行って来ました。
青物情報?そんなモン ありゃ~しません
南紀まで行けば釣れる妄想だけです。
そんな妄想で痛い目に有った釣り人はこのブログを見たアナタ(笑)だけでは無いです。ワタシも!
朝4時頃 予定の地磯ポイント付近 げっ!乗用車が7台も!
比較的広い磯なのでエントリーする。 メイン磯は入れず 手前の磯で開始!
トップからジグ投げまくり Keep Casting!!ハァ~反応なし
メイン磯のルアーマンも寝てる人も 一声かけてメイン磯でもガンバリましたが ワタシ含めて10人程 誰も釣ってません
その間隣のMさんこれから起きるドラマの為に体力チャージ中 結構 寝てましたよね~(笑)
体力回復したMさんの場所移動提案をうけε=ε=(* ̄ー)ノノ[磯]
場所移動一箇所目 車からポイントまで1~1.5km Mさん『体力の無いワタシァ~倒れるぞ!』って思いました(笑) スルー
2箇所目 ポイントまで山を降りてから600mぐらい『険しいが 死なんやろ』って思いました(汗) エントリー
風向きも南西に変化し、潮も動き出し、何かいい感じです 足元で小魚が襲われるのを目撃!
手前からドン深 ジグで誘っていると キタァァァァァΣ(*゚д゚ノ)ノァァァァァ!!
ドラグ 出まくり ロッドぶち曲がりMさんワタシじゃ無いっす。( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
5分くらい 慎重なやり取り 水面に現れたのは本命青物
はい ジンクスか??
最初の磯ではタモ網持参 このポイントにエントリーする時に
『道中険しいし どうせ釣れないやろ~って』タモ網 車中(汗)
しかもMさんシーバスロッド
タモ網さえ有れば余裕でネットINできる状態ですが2人して悩む ジンクス ヤバ
更に魚を弱らせてから意を決してブッコ抜き 無事ゲット出来ました。
詳しくはMさんブログへ 写真では解りにくいですがほぼ垂直磯壁 水面まで2.5m程
ヒットルアーはミノー ワタシもルアーチェンジ
Mさんに場所を譲ってもらい攻めてみると ついに!
キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
ワタシにも!
ドン深 沈み根も無い最高のポイント フックがガッチリ掛かって入れば取れる(は!タモ網無いやん!)
ヤハリ ジンクスは本当?にある?
それでも慎重に時間をかけ魚を浮かし フッキング確認!(ガッチリ バッチ刺)
サイズもMさんと同じぐらいか!?
『カツオの一本釣りみたいに』オリャー
無事にゲット出来ました。
61cm ハマチ美味そうで有る(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
その後直ぐに爆風になり海は
(最初の磯です。)
2人満足して撤収です。
帰りの険しい道のりですか!! 余裕しゃく尺でんがな(笑)
今日のまとめ
Keep Casting!!は当たり前
ブッコ抜き出来るサイズの魚で結果良かったんですが これが鰤クラス そしてフッキングが良かったから
刺さりが悪けりゃこのサイズでも 取り込み失敗も有りえた訳で
準備と心構えは大切 気を抜かずに安全第一 次はメジロクラス 釣りたいなぁぁ~

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 200m

ダイワ(Daiwa) SWデュラブラリーダー 50LB~50M
ここから記事をお書きください。
欲望箱持参しない時に限って爆釣
釣れている時&釣れだして来た時に餌切れ
地合いにライントラブル結び完了 地合い終了
タモ網持参していない時に大物がヒット!
釣りに限らず色々なジンクスは有るのでしょう
ほいで~
5月25日土曜日 南紀地磯に青物狙いに隣のMさんと行って来ました。
青物情報?そんなモン ありゃ~しません
南紀まで行けば釣れる妄想だけです。
そんな妄想で痛い目に有った釣り人はこのブログを見たアナタ(笑)だけでは無いです。ワタシも!
朝4時頃 予定の地磯ポイント付近 げっ!乗用車が7台も!
比較的広い磯なのでエントリーする。 メイン磯は入れず 手前の磯で開始!
トップからジグ投げまくり Keep Casting!!ハァ~反応なし
メイン磯のルアーマンも寝てる人も 一声かけてメイン磯でもガンバリましたが ワタシ含めて10人程 誰も釣ってません
その間隣のMさんこれから起きるドラマの為に体力チャージ中 結構 寝てましたよね~(笑)
体力回復したMさんの場所移動提案をうけε=ε=(* ̄ー)ノノ[磯]
場所移動一箇所目 車からポイントまで1~1.5km Mさん『体力の無いワタシァ~倒れるぞ!』って思いました(笑) スルー
2箇所目 ポイントまで山を降りてから600mぐらい『険しいが 死なんやろ』って思いました(汗) エントリー
風向きも南西に変化し、潮も動き出し、何かいい感じです 足元で小魚が襲われるのを目撃!
手前からドン深 ジグで誘っていると キタァァァァァΣ(*゚д゚ノ)ノァァァァァ!!
ドラグ 出まくり ロッドぶち曲がりMさんワタシじゃ無いっす。( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
5分くらい 慎重なやり取り 水面に現れたのは本命青物
はい ジンクスか??
最初の磯ではタモ網持参 このポイントにエントリーする時に
『道中険しいし どうせ釣れないやろ~って』タモ網 車中(汗)
しかもMさんシーバスロッド
タモ網さえ有れば余裕でネットINできる状態ですが2人して悩む ジンクス ヤバ
更に魚を弱らせてから意を決してブッコ抜き 無事ゲット出来ました。
詳しくはMさんブログへ 写真では解りにくいですがほぼ垂直磯壁 水面まで2.5m程
ヒットルアーはミノー ワタシもルアーチェンジ
![]() ジャクソン (Jackson) ピンテール48 SPK ピン... |
![]() ジャクソン(Jackson) ピンテール(PIN ... |
Mさんに場所を譲ってもらい攻めてみると ついに!
キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
ワタシにも!
ドン深 沈み根も無い最高のポイント フックがガッチリ掛かって入れば取れる(は!タモ網無いやん!)
ヤハリ ジンクスは本当?にある?
それでも慎重に時間をかけ魚を浮かし フッキング確認!(ガッチリ バッチ刺)
サイズもMさんと同じぐらいか!?
『カツオの一本釣りみたいに』オリャー
無事にゲット出来ました。
61cm ハマチ美味そうで有る(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
その後直ぐに爆風になり海は
(最初の磯です。)
2人満足して撤収です。
帰りの険しい道のりですか!! 余裕しゃく尺でんがな(笑)
今日のまとめ
Keep Casting!!は当たり前
ブッコ抜き出来るサイズの魚で結果良かったんですが これが鰤クラス そしてフッキングが良かったから
刺さりが悪けりゃこのサイズでも 取り込み失敗も有りえた訳で
準備と心構えは大切 気を抜かずに安全第一 次はメジロクラス 釣りたいなぁぁ~

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 200m
![]() デュエル(DUEL) PE ライン HARDCORE X8 200m 2... |

ダイワ(Daiwa) SWデュラブラリーダー 50LB~50M
ここから記事をお書きください。
2013年05月04日
短時間釣行・・・・・・・・・つもりが・・・・・・・・
GW中盤 5月1日PM7時頃
ん~~! 爆風で有る。(-_-)ノシ・・・ハァ・・・ コレでは釣れない気がする!
それでも短時間でも行く釣りバカ ワタシ チラッ(・。[壁]
早速開始 コレだけ強風なら風裏ポイントだろうが風が回りこみアカン
おまけに水面が波立ってバチルアー 意味寝ー死
でも!釣れましたよ! 勇敢にルアーにアタックして来たと信じたい
サヨリちゃん
坊主街道は歩いて無さそうだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
開始5投目の出来事 釣りバカは気が付いた『もう帰ろう』 開始10分程で撤収
翌日5月2日PM7時頃 釣り場に立つ 風は無風
コレは釣れる気がする!
釣り開始
左のルアーマンが周辺第一号のチーバス遠目で30cmぐらいか!?
程なくしてワタシが周辺第2号のシーバス 尾っぽが上向きに反って写しても~た(*´-ω-`)・・・フゥ
50cmUPは有りましたよ(^―^) ニコリ
ヒットルアーは マニックの白っぽいヤツです。サヨリも釣れます(●´艸`)フ゛ハッ
同じルアーで攻める 2回アタリましたがフッキングせず(_ _|||)
周辺も釣り上げている様子もイマイチっぽい 先日は自分も回りのルアーマンも入れ食いだったのに!
ここでフッと思い出したのがこのルアーDUEUアダージョ85
現在フィッシングマックス泉大津で投売り中440円ぐらいだったか!?
バチシーズン以外にもシャローで使っているのだが未だにこのルアーで釣った事がない ワタシ的には3軍ルアー
ロッドを立てぎみ 秒速1Mのイメージ 水面にルアーの先が出ている たまにホール ってな感じでやっていると
グンっ遠くでエラ洗い
ロッドを下げユックリユックリ優しく巻き巻き
先ほどのシーバスよりは引かない 難なくネットIN
スズキサイズに満足 でも顔がキモイ
ヒル付いてるし 昔 釣られた事が有るのか?それとも癌? 下唇が奇形っぽい。(ルアー丸呑みのセイ?)
っとまぁ~この釣果に満足したのでバチシーはコレで終了
家に帰宅中 この調子だとメバルも釣れる気がして来た。
短時間釣行のつもりでいたが家を通り越して南下
続きを読む
ん~~! 爆風で有る。(-_-)ノシ・・・ハァ・・・ コレでは釣れない気がする!
それでも短時間でも行く釣りバカ ワタシ チラッ(・。[壁]
早速開始 コレだけ強風なら風裏ポイントだろうが風が回りこみアカン
おまけに水面が波立ってバチルアー 意味寝ー死
でも!釣れましたよ! 勇敢にルアーにアタックして来たと信じたい
サヨリちゃん
坊主街道は歩いて無さそうだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
開始5投目の出来事 釣りバカは気が付いた『もう帰ろう』 開始10分程で撤収
翌日5月2日PM7時頃 釣り場に立つ 風は無風
コレは釣れる気がする!
釣り開始
左のルアーマンが周辺第一号のチーバス遠目で30cmぐらいか!?
程なくしてワタシが周辺第2号のシーバス 尾っぽが上向きに反って写しても~た(*´-ω-`)・・・フゥ
50cmUPは有りましたよ(^―^) ニコリ
ヒットルアーは マニックの白っぽいヤツです。サヨリも釣れます(●´艸`)フ゛ハッ
同じルアーで攻める 2回アタリましたがフッキングせず(_ _|||)
周辺も釣り上げている様子もイマイチっぽい 先日は自分も回りのルアーマンも入れ食いだったのに!
ここでフッと思い出したのがこのルアーDUEUアダージョ85
現在フィッシングマックス泉大津で投売り中440円ぐらいだったか!?
バチシーズン以外にもシャローで使っているのだが未だにこのルアーで釣った事がない ワタシ的には3軍ルアー
ロッドを立てぎみ 秒速1Mのイメージ 水面にルアーの先が出ている たまにホール ってな感じでやっていると
グンっ遠くでエラ洗い
ロッドを下げユックリユックリ優しく巻き巻き
先ほどのシーバスよりは引かない 難なくネットIN
スズキサイズに満足 でも顔がキモイ
ヒル付いてるし 昔 釣られた事が有るのか?それとも癌? 下唇が奇形っぽい。(ルアー丸呑みのセイ?)
っとまぁ~この釣果に満足したのでバチシーはコレで終了
家に帰宅中 この調子だとメバルも釣れる気がして来た。
短時間釣行のつもりでいたが家を通り越して南下
続きを読む
2013年04月30日
2013年04月29日
短時間釣行
GW始まりましたね~
GW前半 27日嫁の用事1日お留守番从´_υ`从ショボーン 28日子供の習い事で从´_υ`从ショボーン
29日朝から仕事从´_υ`从ショボーン 自由時間が全くない从´_υ`从ショボーン
28日辛抱タマラン~~って事で22時頃から1時間半程 睡眠時間を削って近所へGO
フロート付けて 垂らし60cmで 沖から探っていくと
セイゴ交じり時速4匹でした。
ワザとドラグ ユルユルで釣ると オモロ杉チリチリチリチリ連発!ワロタWwWwW

GW後半も 子供の習い事が・・・・・・・・・(_ _|||)
睡眠時間=命 削って釣りに行く気がする今日この頃(∥ ̄■ ̄∥) 短時間でも行くぞ~

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
この糸使って今の所トラブルないです。8本組で値段考えたら買いです。

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
ラパラと値段同じくらい
GW前半 27日嫁の用事1日お留守番从´_υ`从ショボーン 28日子供の習い事で从´_υ`从ショボーン
29日朝から仕事从´_υ`从ショボーン 自由時間が全くない从´_υ`从ショボーン
28日辛抱タマラン~~って事で22時頃から1時間半程 睡眠時間を削って近所へGO
フロート付けて 垂らし60cmで 沖から探っていくと
セイゴ交じり時速4匹でした。
ワザとドラグ ユルユルで釣ると オモロ杉チリチリチリチリ連発!ワロタWwWwW

GW後半も 子供の習い事が・・・・・・・・・(_ _|||)
睡眠時間=命 削って釣りに行く気がする今日この頃(∥ ̄■ ̄∥) 短時間でも行くぞ~
![]() DUEL(デュエル) ハードコア X8 150m 0.8号 ミルキーブルー 《H3295-MB》 |

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
この糸使って今の所トラブルないです。8本組で値段考えたら買いです。

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
ラパラと値段同じくらい
![]() DUEL(デュエル)ハードコアX4 エギング 0.8号150m(ミルキーピンク)YO-ZURI (ヨーズリ) |
2013年04月16日
狙い所
先週12日金曜日 13日土曜日の釣行です。
12日金曜日 釣り予想サイト マンボウによると19時半~20時半・ ・21時半~22時半がシーバスの釣れる時間帯らしいので
潮通しの良いテトラ帯に行きましたが 水深の有るポイントなので攻める深さが絞りきれずカスでした。
13日土曜日 予想時間は 前日金曜日より30分遅れ
場所は他のブロガーを参考に水深のない潮通しの良い場所・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
他のブロガーさんも場所は書いてませんが写っている小石で〇解かり(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ
19時過ぎ釣り開始
2時間経過・・・・・ 1回目のチャンスタイム終了 予想ハズレ いや ワタシが下手なんや
まだ22時~23時本日最後のチャンスタイム予想が有る
ここはKeep Casting!! である。
21時30分頃 小ぶりなギリ、ハネサイズ ミノーでヒット!(●´∀`)ノ+

予想時間の谷間やん!
その後 予想時間過ぎ 24時頃まで粘りましたが、アタリも無く終了!(-_-)ノシ・・・ハァ・・・
コレって予想当たってるんですかね?
引き続きこの 釣り予想サイト マンボウとスマホ『釣割』と潮位を考慮して狙っていきませ~(^^)

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
この糸使って今の所トラブルないです。8本組で値段考えたら買いです。

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
ラパラと値段同じくらい
12日金曜日 釣り予想サイト マンボウによると19時半~20時半・ ・21時半~22時半がシーバスの釣れる時間帯らしいので
潮通しの良いテトラ帯に行きましたが 水深の有るポイントなので攻める深さが絞りきれずカスでした。
13日土曜日 予想時間は 前日金曜日より30分遅れ
場所は他のブロガーを参考に水深のない潮通しの良い場所・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
他のブロガーさんも場所は書いてませんが写っている小石で〇解かり(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ
19時過ぎ釣り開始
2時間経過・・・・・ 1回目のチャンスタイム終了 予想ハズレ いや ワタシが下手なんや
まだ22時~23時本日最後のチャンスタイム予想が有る
ここはKeep Casting!! である。
21時30分頃 小ぶりなギリ、ハネサイズ ミノーでヒット!(●´∀`)ノ+
予想時間の谷間やん!
その後 予想時間過ぎ 24時頃まで粘りましたが、アタリも無く終了!(-_-)ノシ・・・ハァ・・・
コレって予想当たってるんですかね?
引き続きこの 釣り予想サイト マンボウとスマホ『釣割』と潮位を考慮して狙っていきませ~(^^)
![]() DUEL(デュエル) ハードコア X8 150m 0.8号 ミルキーブルー 《H3295-MB》 |

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
この糸使って今の所トラブルないです。8本組で値段考えたら買いです。

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
ラパラと値段同じくらい
![]() DUEL(デュエル)ハードコアX4 エギング 0.8号150m(ミルキーピンク)YO-ZURI (ヨーズリ) |
2013年04月09日
狙いのタイミング
爆弾低気圧後の月曜日 チョコット釣行
その前に ワタシ 余り魚の釣れそうなタイミングを考えて釣行はしてなかったのですが
まぁ~釣りに行ける時間も 仕事やら家族サービスなどで選んでられない事情が有ったので 当然カス&貧課って日も多い
でも!!
『それじゃ~何時まで経っても
上達出来ん!』
って事で荒れた天気の日曜日 潮位表と睨めっこ
なんてしますかいなぁ!!
ソコは時代はインターネット+スマートホン
釣れる時間とか色々単語並べて検索
はいはい直ぐに出ましたよ~ 『マンボウ』ってサイト スマホでは『釣割』←一部有料
二つの情報を参考に前日雨も良く降ったのでエエ濁りも有るだろうと予測して釣り場にGO
普段は泉南なんですが仕事の都合でその時は大阪市内 淀川河口 いや!濁りきついとアカンやろ
もっと海よりなら濁りもエエ感じと思い舞洲へ
濁りはカフェオレよりマシ でも透明度は低い ルアーが20cmで見えん!
釣り開始 段々と良く釣れる時間の予想時刻になる
流れも上流→下流 下げ潮がエエ感じ
『ガガッ!』掛からなかったが生命反応に期待が高まる
予想時刻真っ只中 下流側にキャスト (コツ!ググ~)ビシッ!アワセ
速攻 エラ洗いでシーバスと確認 ロッドを寝かして(最近バラシ癖が)ドラグ緩めて慎重に無事ゲット!
慎重なやり取りするようなサイズではないですが嬉しい1匹です。
その後 予想時間も過ぎ流れも止まった感じになり 仕事も控えていたので終了しました。
これからネットをもっと活用して自分で考えKeep Casting!!

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
この糸使って今の所トラブルないです。8本組で値段考えたら買いです。

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
ラパラと値段同じくらい
送料無料の今 買って試して見るのもどうでしょう(^^)
その前に ワタシ 余り魚の釣れそうなタイミングを考えて釣行はしてなかったのですが
まぁ~釣りに行ける時間も 仕事やら家族サービスなどで選んでられない事情が有ったので 当然カス&貧課って日も多い
でも!!
『それじゃ~何時まで経っても
上達出来ん!』
って事で荒れた天気の日曜日 潮位表と睨めっこ
なんてしますかいなぁ!!
ソコは時代はインターネット+スマートホン
釣れる時間とか色々単語並べて検索
はいはい直ぐに出ましたよ~ 『マンボウ』ってサイト スマホでは『釣割』←一部有料
二つの情報を参考に前日雨も良く降ったのでエエ濁りも有るだろうと予測して釣り場にGO
普段は泉南なんですが仕事の都合でその時は大阪市内 淀川河口 いや!濁りきついとアカンやろ
もっと海よりなら濁りもエエ感じと思い舞洲へ
濁りはカフェオレよりマシ でも透明度は低い ルアーが20cmで見えん!
釣り開始 段々と良く釣れる時間の予想時刻になる
流れも上流→下流 下げ潮がエエ感じ
『ガガッ!』掛からなかったが生命反応に期待が高まる
予想時刻真っ只中 下流側にキャスト (コツ!ググ~)ビシッ!アワセ
速攻 エラ洗いでシーバスと確認 ロッドを寝かして(最近バラシ癖が)ドラグ緩めて慎重に無事ゲット!
慎重なやり取りするようなサイズではないですが嬉しい1匹です。
その後 予想時間も過ぎ流れも止まった感じになり 仕事も控えていたので終了しました。
これからネットをもっと活用して自分で考えKeep Casting!!

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
この糸使って今の所トラブルないです。8本組で値段考えたら買いです。

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
ラパラと値段同じくらい
送料無料の今 買って試して見るのもどうでしょう(^^)
2013年04月06日
ラインの感想
前回 シーバスを釣ってから 3回ほど釣りには行ってますが ボラが2匹 正体不明の魚(デカシーバスと思う)のバラシ
メバリングに行けばパーフェクトボーズ
今週末 4月6日7日は 爆弾低気圧で釣りは行けそうにない
んで!またブログ長期放置もナンなんで・・・・・・最近買ったラインのレビューでも

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
このライン 口コミも 概ね好評なラインですが ワタシナゼか高切れが・・・・・・多かった用に・・
お陰で魚にルアー着けたままリリースしてしまった事が3回 でも値段と使用感を考えれば十分アリですね!

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
今回巻いてみたラインはコレ DUELのライン 以前の物は評判悪かったなぁ~
ワタシも使ってみて釣行2回目で他のラインに巻き直したぐらいダメでしたが
8本組でこの値段!釣られてしもた(^^)
使用感は まぁ~エエ感じ 普通に使えそうです。 悪い点は前のDUELの糸もそうでしたがスベリ気になる コーティング剤ぶっ掛けたらエエかな
まだ釣行1回だけなのでまた気がついた点が有れば感想述べます。
とりあえずは、買っても良いかなぁ!

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
こちらは使った事がないので・・・・・・・・・・・・
でもX8 8本組ラインがソコソコ良いので この4本組ラインも気になる所
ラパラのラインと値段は良い勝負
誰か 使ってみて感想聞かせて(^^)
※個人の感想です。実際の使用感は個人によって違います。って・・・・・・・(爆)
メバリングに行けばパーフェクトボーズ
今週末 4月6日7日は 爆弾低気圧で釣りは行けそうにない
んで!またブログ長期放置もナンなんで・・・・・・最近買ったラインのレビューでも

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
このライン 口コミも 概ね好評なラインですが ワタシナゼか高切れが・・・・・・多かった用に・・
お陰で魚にルアー着けたままリリースしてしまった事が3回 でも値段と使用感を考えれば十分アリですね!

デュエル(DUEL) HARDCORE X8(ハードコア エックスエイト) 150m
今回巻いてみたラインはコレ DUELのライン 以前の物は評判悪かったなぁ~
ワタシも使ってみて釣行2回目で他のラインに巻き直したぐらいダメでしたが
8本組でこの値段!釣られてしもた(^^)
使用感は まぁ~エエ感じ 普通に使えそうです。 悪い点は前のDUELの糸もそうでしたがスベリ気になる コーティング剤ぶっ掛けたらエエかな
まだ釣行1回だけなのでまた気がついた点が有れば感想述べます。
とりあえずは、買っても良いかなぁ!

デュエル(DUEL) HARDCORE X4(ハードコア エックスフォー) 150m
こちらは使った事がないので・・・・・・・・・・・・
でもX8 8本組ラインがソコソコ良いので この4本組ラインも気になる所
ラパラのラインと値段は良い勝負
誰か 使ってみて感想聞かせて(^^)
※個人の感想です。実際の使用感は個人によって違います。って・・・・・・・(爆)