2012年08月06日
図工の時間です。
こんなタイトル もう お解かりですね~
その前に先週土日の記録

山道を抜けイザ!!

ブロガーさん お馴染みのアングル 逝ってしまった~
2日通いましたが轟沈コ
んで~帰宅後ホームセンターにお買い物

厚さ2cm 幅10cm 高さ80cmのカット済みの板2枚 130円×2
同じく厚さ2cm 幅10cm 高さ60cmの板3枚 カット済み 90円×3
次の材料がミソです。コーナンプロで売ってます

波板パッキン(クッション)
あと必要な物は両面テープ木ネジぐらいかな
2×10×60の板を真っ二つ2×5×60にして(唯一ノコギリ使用)←最初から幅3cm位の木を買って置けば汗かかずに済んだ!
その板の切った断面に両面テープで波板パッキンを貼り 後は電動ドライバーでサクっと組み立て
未完成!

幅が10cmなので不安定 足の幅を20cm程の小割で安定さしてバッチリ
材料代1000円程 製作時間も1時間以内 ロッドスタンドの完成
ってか!魚 釣らねば・・・・・
その前に先週土日の記録
山道を抜けイザ!!
ブロガーさん お馴染みのアングル 逝ってしまった~
2日通いましたが轟沈コ
んで~帰宅後ホームセンターにお買い物
厚さ2cm 幅10cm 高さ80cmのカット済みの板2枚 130円×2
同じく厚さ2cm 幅10cm 高さ60cmの板3枚 カット済み 90円×3
次の材料がミソです。コーナンプロで売ってます
波板パッキン(クッション)
あと必要な物は両面テープ木ネジぐらいかな
2×10×60の板を真っ二つ2×5×60にして(唯一ノコギリ使用)←最初から幅3cm位の木を買って置けば汗かかずに済んだ!
その板の切った断面に両面テープで波板パッキンを貼り 後は電動ドライバーでサクっと組み立て
未完成!
幅が10cmなので不安定 足の幅を20cm程の小割で安定さしてバッチリ
材料代1000円程 製作時間も1時間以内 ロッドスタンドの完成
ってか!魚 釣らねば・・・・・
Posted by 三本矢 at
22:51
│Comments(8)