2010年05月04日
鱒レンジャー
約10年ぶりに泉南の野池に逝くが ギルが おらん
せっかく子供に簡単に釣らせてやろうと思ってたのに
もう少し水温が上がれば・・・・・・
そこで貝塚市の山間の(たわわ)川に行くと 魚発見!!

ようやく釣りの準備
鱒レンジャー120 青
ダイワ エンブレム1500
玉ウキ小
ウキした20センチ
エサは 魚肉ソーセージ
仕掛け投入 ウキが横に走る!!
ヒット 小さいけど魚が釣れた!! 約15センチ
家に帰ってから調べるとカワムツと言う魚

指が写っているのはご愛嬌
鱒レンジャー 入魂完了!!



30分程で4匹釣れました
やはり子供そっちのけでオヤジが熱くなってしまった

やっぱ釣れると楽しいですなぁ~


せっかく子供に簡単に釣らせてやろうと思ってたのに


もう少し水温が上がれば・・・・・・

そこで貝塚市の山間の(たわわ)川に行くと 魚発見!!


ようやく釣りの準備
鱒レンジャー120 青
ダイワ エンブレム1500
玉ウキ小
ウキした20センチ
エサは 魚肉ソーセージ
仕掛け投入 ウキが横に走る!!

ヒット 小さいけど魚が釣れた!! 約15センチ
家に帰ってから調べるとカワムツと言う魚
指が写っているのはご愛嬌

鱒レンジャー 入魂完了!!

30分程で4匹釣れました

やはり子供そっちのけでオヤジが熱くなってしまった


やっぱ釣れると楽しいですなぁ~


Posted by 三本矢 at 10:06│Comments(12)
│その他
この記事へのコメント
コメントありがとうございます♪
こんなサイズのカワムツが
釣れるんですね~!楽しそう~!!
お父さん用にもう1本
必要じゃないですか?(笑)
こんなサイズのカワムツが
釣れるんですね~!楽しそう~!!
お父さん用にもう1本
必要じゃないですか?(笑)
Posted by たろ at 2010年05月04日 14:08
子供と釣り!
いいですね~
ウチの子も昔はよく一緒に
行きましたが最近は
僕に近づいてもきません(笑)
いいですね~
ウチの子も昔はよく一緒に
行きましたが最近は
僕に近づいてもきません(笑)
Posted by アオリばか at 2010年05月04日 16:49
言うてた鱒レンジャー子供達には、ナイスなアイテムやな!
と、言いつつ御主の物になるんとちゃうか?(笑)
とりあえず、入魂おめでとう!!(^o^)/
と、言いつつ御主の物になるんとちゃうか?(笑)
とりあえず、入魂おめでとう!!(^o^)/
Posted by パコター at 2010年05月04日 18:36
あ~~!マイポインや!(笑)
ボクもな~~~~んにも釣れん時に、カワムツに癒されに行きますよ~~。エサは、魚肉ソーセージはもったいないので、残り飯つぶで充分です(笑)
このロッドでこのサイズやったらエエ引きするでしょ!?
ボクもな~~~~んにも釣れん時に、カワムツに癒されに行きますよ~~。エサは、魚肉ソーセージはもったいないので、残り飯つぶで充分です(笑)
このロッドでこのサイズやったらエエ引きするでしょ!?
Posted by あっきん at 2010年05月04日 22:43
ええなぁ、鱒レンジャー!
僕も鯉釣り用に検討中・・・w
なんか、こういう釣りって
ホノボノ出来ていいッスよね~♪
子供の頃の川遊び的な感じで
ついついはしゃいでしまいますねw
僕も鯉釣り用に検討中・・・w
なんか、こういう釣りって
ホノボノ出来ていいッスよね~♪
子供の頃の川遊び的な感じで
ついついはしゃいでしまいますねw
Posted by まさくん
at 2010年05月05日 10:46

たろさん ようこそ(笑)お越しやす。
こちらこそ コメントありがとうございます。
ギルが居なくて魚釣るより 車で移動のほうが長くて
違う意味で苦労しました(汗)
子が3人居るので もう一本買うかも(笑)
こちらこそ コメントありがとうございます。
ギルが居なくて魚釣るより 車で移動のほうが長くて
違う意味で苦労しました(汗)
子が3人居るので もう一本買うかも(笑)
Posted by 三本矢 at 2010年05月05日 20:23
アオリばかさん こんちわ!
男の子か女の子か存じませんが結構大きなお子様が
居るのですか? うちの子も成長したら一緒に着いて来なくなるのかな(^^:)
男の子なのでやっぱり一緒に釣りにいきたいですわ(笑)
男の子か女の子か存じませんが結構大きなお子様が
居るのですか? うちの子も成長したら一緒に着いて来なくなるのかな(^^:)
男の子なのでやっぱり一緒に釣りにいきたいですわ(笑)
Posted by 三本矢 at 2010年05月05日 20:32
パコター殿 まいどやす
子の物はワシの物 ワシの物は我が物であ~~~~る
子の物はワシの物 ワシの物は我が物であ~~~~る
Posted by 三本矢 at 2010年05月05日 20:38
あっきんさん こんちわ!
やっぱり知ってますか(笑)
以前釣りしている人を見かけたので行ってみました。
なんとか魚が釣れて良かったです。
カワムツ・・ではコンビニのおにぎりでOKたね~(^^)
と言うことはパンでトップウォーターで狙えますね(笑)
やっぱり知ってますか(笑)
以前釣りしている人を見かけたので行ってみました。
なんとか魚が釣れて良かったです。
カワムツ・・ではコンビニのおにぎりでOKたね~(^^)
と言うことはパンでトップウォーターで狙えますね(笑)
Posted by 三本矢 at 2010年05月05日 20:48
まさくん こんちわ!
実はこんな川釣りは 初めてですが
ホンマにオヤジが楽しみました(汗)
鱒レンジャー 各ブロガーさんの記事どうり
オモシロイ竿ですよ~
安いし買っても損はないと思いますよ。^^
実はこんな川釣りは 初めてですが
ホンマにオヤジが楽しみました(汗)
鱒レンジャー 各ブロガーさんの記事どうり
オモシロイ竿ですよ~
安いし買っても損はないと思いますよ。^^
Posted by 三本矢 at 2010年05月05日 20:58
おはようございます
これならお子さんたちも楽しめてカトリーナさんの勢力も和らぐでしょう^^
ちょっと釣り場が遠いので肝心なシーズンに「連れてけ」こーるされるとキツイですが^^;
カマムツってけっこうデカいんですね@@;
こういう自然がいつまでも残ってほしいです^^
これならお子さんたちも楽しめてカトリーナさんの勢力も和らぐでしょう^^
ちょっと釣り場が遠いので肝心なシーズンに「連れてけ」こーるされるとキツイですが^^;
カマムツってけっこうデカいんですね@@;
こういう自然がいつまでも残ってほしいです^^
Posted by カゴ迷人
at 2010年05月07日 08:06

カゴ迷人さん こんちわ!!
嫁も子供連れで釣りに行くのはOK 何も言いませんわ(笑)
でも次男坊が直ぐに『帰ろうう』って言いよりますネン(汗)
上の子は25センチほどのアジ釣ってからは
少し楽しいみたいですが。
この場所6月中旬にはホタルも飛んでますよ~
少し奥まで行けばカブトムシも居ますし、まだ自然が残っていますよ
スズメバチもたくさん居ますが(滝汗)
嫁も子供連れで釣りに行くのはOK 何も言いませんわ(笑)
でも次男坊が直ぐに『帰ろうう』って言いよりますネン(汗)
上の子は25センチほどのアジ釣ってからは
少し楽しいみたいですが。
この場所6月中旬にはホタルも飛んでますよ~
少し奥まで行けばカブトムシも居ますし、まだ自然が残っていますよ
スズメバチもたくさん居ますが(滝汗)
Posted by 三本矢 at 2010年05月07日 17:08