ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月20日

悲しいのー

悲しいのー

8月20日PM7時頃
太刀魚の調子を散歩がてら 見に行けば貝塚OO島プール付近ガーン

この有様怒怒 ゴミがゴミ箱がごみを集めるダウン

個人の行動しだいでっせ   選挙も一人一人の行動ですよ 太刀は釣れている様子はなかったよ。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
レイゼストRZ-300 フィッシュグリップ
ちょこっと 太刀魚
メッキ調査でコラボ 
メッキに癒してもらう
チヌゲーム
煽南楽釣会 新年会
同じカテゴリー(その他)の記事
 レイゼストRZ-300 フィッシュグリップ (2013-06-18 18:22)
 ちょこっと 太刀魚 (2012-09-20 23:29)
 メッキ調査でコラボ  (2012-09-14 22:03)
 メッキに癒してもらう (2012-09-05 21:03)
 チヌゲーム (2012-08-15 19:38)
 煽南楽釣会 新年会 (2012-01-17 15:52)

この記事へのコメント
悲しい事やの~!こんな状態が続くと、いずれは釣りが出来なくなるな!

出来ても訳の解らん、払いたくも無い清掃協力金を払うはめになるで!

だから、持ち込んだゴミは、各自責任をもって持って帰る事を願います。

Keep Clean Field !
Posted by パコター at 2009年08月21日 12:56
パコター殿まさに そのとうりです。 あのゴミ処理費用は

誰が負担してるのか? 大阪府? 貝塚市? 港湾局? ソレガシそんな税金 負担したくない。


泉佐野食コンはあの周辺の会社がゴミ処理をしてくれている(間違ってたらすみません)みたいだけど。 

綺麗な所は気持ちええで~
Posted by 三本矢 at 2009年08月21日 19:45
こんばんは、足あとからおじゃましま~す。
泉南とかに出陣されているのですね。 よろしくです。
 ゴミはほんといやになりますね。
特においやんたちがぼろぼろ捨てるからみんなマネするんだよね~
Keep Clean Field ! (ぱくり)
またちょくちょくお邪魔します。
Posted by lovecameralovecamera at 2009年08月22日 00:24
lovecamera殿 初めましてコメントありがとうございます。^^

貝塚市~御坊アタリが行動範囲(岬町までが殆ど)です。

おいやん達良くゴミポイポイしよる でも注意するのも

最近のご時勢 喧嘩 ましてや命が!!って事にでも思うとね~

ブログデビューしたてで、まだ、ぎこちないですが

御願いたで奉りまする。
Posted by 三本矢 at 2009年08月22日 01:46
酷いありさまですね。
淡路島、おのころアイランド裏も5月まで無かったゴミ山が…

>貝塚市~御坊アタリが行動範囲(岬町までが殆ど)
三本矢さん、お主、何故中紀まで行かなかった~
(とわざとむちゃ振りしてみる)

いやいや、翌21日はすごいも何も、太刀魚ワインド暦1週間、もちろんルアー暦も1週間でメバリングやエギングと無縁の僕が、僕が、僕が…。
シイラ釣りました。いやホントマジです。
そしてソーダカツオ。30cmのマルソーダは釣り放題、3ヒロで35cmのヒラソウダちょろちょろ(午前10時半以降)、
なにより11:00にBIG・ONEが~(T▽T)
今から記事書くんでまた見てくださいな☆

ではでは
Posted by 醤U醤U at 2009年08月22日 15:25
おはようございます、はじめまして!
足跡からお邪魔します<m(__)m>

毎年の光景ですが・・・
ホントに嫌になりますね(怒)
こんなことをするから立ち入り禁止の危機が迫ってくるんです・・・
アミエビとキビナゴなどの包装は家に持ち帰りたくない気持ちはわかります
しかし、誰も見てない誰も言わないという考えが今の社会をダメにしてますね~

タチウオの気配ありませんでしたか??
今夜行こうと思ってましたが・・・
タチウオは群れがいないと話になりませんからね^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年08月23日 08:10
醤U殿 どうも^^ ブログ見ました。気持ちのええ 釣りに行きましたね~

最近のソレガシ なんだかな~と思う結果ばかり 

これから一年で一番魚の釣れる季節 バンバン釣ってやぁ~^^/ 
Posted by 三本矢三本矢 at 2009年08月23日 10:24
カゴ迷人殿 初めましてコメント有難うございます。毎年この時期この場所
泉佐野食コンは、悪い風物詩ですね。

カゴ迷人殿のブログで清掃協力金徴収はある程度賛成の意見が有りましたがソレガシも、そうでもしないとゴミは無くならないと思っています。(加太、小島など見れば) 

嫌な話はここまでで^^ カゴ迷人殿はいろいろな釣りを楽しんでますね~
太刀魚ですがその日は周りの浮きもルアーも釣っている人はいませんでした

群れが来れば結構イージーに釣れるけどね!!
Posted by 三本矢三本矢 at 2009年08月23日 11:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悲しいのー
    コメント(8)